2016年04月20日
ヴァンキのハンドルノブ交換
釣り場では安全のためライフジャケットは必ず装着しましょう!
本日も観覧して頂いてありがとうございます

にほんブログ村
熊本地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈り 申し上げるとともに
被災された皆さまには、心からお見舞い申し上げます。
愛媛も夜中に携帯のアラートが鳴ったり揺れたりしました
そんな感じなので自分はアジングを自粛してます
ですが散財はイイかなと思いポッチとな

で
今日amazonで注文しいた物が届きました

DRESSのハンドルノブです
軽いヴァンキなんで少しでも軽いままって思うんですが
カスタマイズはしたいんです
ライン巻いた状態でノーマル使用が
大体158g
34のバランサーを付けたら
176gぐらい、すでに18g増

ステラに付けてるリブレダブルハンドル装着で
40g増

ツインパに付けてるZPIダブルハンドルで
少し軽く37g

重くなったですが両方とも格好いい~

純正のノブが
5g
ドレスのノブが
7g
でも付け替えてノブをクルクルすると純正よりは滑らかな回転です
総重量は
180gになりました

いずれはダブルハンドルにするかもしれませんが
今はここまでです
あっ!
書きながら思いついたんですが
バランサーのオモリを外せば軽くなるのでは?
早速外して
計ってみると
11gのダイエットに成功しました

34関係者の方々
こんな使い方してゴメンなさm(_ _)m
では
今週まではアジング自粛します

にほんブログ村
応援のポッチお願いします

![]() ≪'16年3月新商品!≫ シマノ '16 ヴァンキッシュ 1000PGS |
2016年04月12日
ジョーカーは300mが好き~♪
釣り場では安全のためライフジャケットは必ず装着しましょう!
本日も観覧して頂いてありがとうございます

にほんブログ村
日曜日(10日)に奥さんの買いの物で松山市近郊に
夜はソフトバレーボールチームの花見
もう桜は散ってほとんどありませんが・・・・
まぁ飲んで騒いで楽しい時間を過ごせたからミンナ幸せ

で、
買い物終わりにチョット魔界へ寄り道
目的はヴァンキッシュのハンドルノブを見に
お目当ての物はなかったのでチョットうろうろ
見てると欲しくなるの釣り人のサガです。。。
おっ!販売中止になったTICTのジョーカー300mがまだ売ってるじゃないですか

思わず購入です、地元の魔界より安いので来たら何かは買っちゃいます

わざわざ来ると交通費で一緒ぐらいなるので買い物ついでに寄ります。
あれこれ散策して
かなり抑えての購入
ホントはジョーカー2個ぐらい欲しかったんですが予算の関係で1個でガマン

それとガルプも購入
以前購入したカラーでまだ釣れないので違う色を買ってみました
最近は鰺の糸メインに使ってますが自分の中では
信頼のジョーカーなんです
お得な300mの販売中止は寂しいですが当分は大丈夫かな?
さぁヴァンキのノブでもネット散策しますかね~

にほんブログ村
応援のポッチお願いします

![]() TICT(ティクト) JOKER(ジョーカー) 300m 0.3号 クリア【あす楽対応】 |
![]() TICT/ティクト アジスタ フックサイズM(5本入) |
![]() バークレイ (Berkley) Gulp! Saltwater Baby Sardine 2イ… |
![]() reins(レインズ) アジアダー 50mm #554 夜な夜なブルー |
2016年04月09日
16ヴァンキッシュ鱗付け大成功!!

にほんブログ村
16ヴァンキの鱗付けに昨日(8日)行ってきました
久しぶりに宇和海に
時間的にはいつも行く佐田岬の伊予灘エリアとは
変わらない時間で行ける場所なんですが
自分の釣果がイマイチで避けてた場所です
数週間前にもチームの人が尺がバンバン釣れてる情報を聞いて
行ってみたら撃沈した場所。。。。。
まぁ釣れた情報は基本アテになりませんね

でも
今回は潮や月の条件を見て
今日ダメならこの場所は当分は封印って覚悟で
宇和海の体高のある鰺を釣りたいと
チームのジャリさん・ノリさん後ノリさんのお友達の4人で出撃!!
ノリさん達は後追いで自分達がが先行します
先行者の方は2名で連れみたいです
一人はイカを湾内でもう一人は外海で鰺を狙ってます
海面はボラやゼンゴのライズ
後、サルパ。。。。
さぁヴァンキの鱗付けは出来るのでしょうか??
期待を込めてキャストーーーーーーー
まぁ釣れませんね~
何投かめでスプール付近からゴリゴリと変な音が!?
ん?
壊れたの

よく見るとラインがピニオンギアに絡まってます

ヒエ~~~~
再々悪い~

仕方なく絡まってるラインを切って回収します
波止には捨てれないのでポケットに入れて持って帰ります
↑かなりの損失です。。。。。
隣でジャリさんも四苦八苦
色々アドバイスしてもらっての一投目
コツッとアタリが!!
慎重に抜き上げます
そんな波止が高くないので安心して抜けます
まずは20cmクラスの鰺さん
とりあえず鱗付け出来ました!!
最初のライントラブルでどうなる事かと心配しましたが一安心
その後は27・28cmと釣れて
今日一の引きが!!
ドラグも鳴る鳴る
でも安心のやり取り

さずがのヴァンキ
抜き上げて広い波止なのでそのまま置きます
おおーーーっ
見た目でも尺はあります

さすが宇和海デップリとしたアジさん
見た目よりデカイ感じです
ノリさんも泣き尺釣れてるし(お連れの方は解りませんが)。。。
ジャリさんはイイサイズが釣れずに四苦八苦してます。。
潮が下げだしてからはサイズダウンで納竿しました
ヴァンキの鱗付けは大成功って事で
めでたしめでたし

本日のタックル
ロッド:エバーグリーン ソルティセンセーション PSSS-70S Dアタッカー
リール:16ヴァンキッシュ 1000PGS 34バランサー
ライン:TICT ジョーカー0.3号
リーダー:nanodaX5LB
ワーム:reinsアジアダー・アジキャロ スワンプ
JH:Jazz尺ヘッドデラックスミニ2g TICTアジスタ2.5g

にほんブログ村
応援のポッチお願いします

![]() シマノ (SHIMANO) 16 ヴァンキッシュ 1000PGS (スピニングリール) |
![]() 【在庫処分!】TICT/ティクト Joker [ジョーカー] 0.3号 300m |
![]() TICT(ティクト) アジスタ! 2.5g M |
2016年04月08日
16ヴァンキッシュ買ちゃいました( ̄▽ ̄;)アハハ…
釣り場では安全のためライフジャケットは必ず装着しましょう!
本日も観覧して頂きありがとうございます

にほんブログ村
いや~~~
まさか
自分も。。。。。。。
と
思ったんですが
いらなくなった竿とリールをアジング始めたいって言う
近所の青年に格安で売って
それ以外に、ちょっとした臨時収入が

そんな時にチームLINEでラッキーさんもヴァンキ買ったって

まだイイかな~って思ってたけど
思わずポチッとしてしまいました~
16ヴァンキッシュ 1000PGS
色々とカスタマイズを考えたんですが。。。
まず
ステラに付けてたリブレのダブルハンドルを付けてみたんですが
ん~
重たそう。。。
せっかくの軽量リールだから今のところは無いかな。。
で
34のバランサーが余ってたから
これは装着

ラインはジョーカー0.3をチョイス
下巻きを探してたら使わなくなったピンキーがあったので下糸に
ジョーカーは100m巻きで
うっすらとピンク色

ハンドルは純正でノブだけ替える予定です
今晩、出撃予定なんで鱗付けできたらな~
っと思います


にほんブログ村
応援のポッチお願いします

![]() 【シマノ】2016 バンキッシュ(ヴァンキッシュ)1000PGS【メーカー希望小売価格の30%… |
![]() TICT(ティクト) JOKER(ジョーカー) 300m 0.3号 クリア【あす楽対応】 |
これ狙ってます↓
![]() 【DRESS(ドレス)】 カスタムグリップ 樹脂グリップ I型 1個入 [DRESSレッド/パ… |
2016年04月04日
12時間耐久アジングでも楽しい~
本日も観覧して頂いてありがとうございます

にほんブログ村
先週の土曜日(2日)姫路から真也さんが愛媛に来られました
久しぶりの再会
2日間ぐらい滞在予定みたいで
1日ぐらいか次の日もコラボしようと
仕事を早く終わらせ
先行している真也さん・ノリさん・イベザーさんの待つ
佐田岬に

いつもの自販機でお茶を買って
ピンポン!!
アタリやで~
って5555と数字が揃ってます

これはイイ予感

ルンルンで現着!
まだ明るいので波止は餌釣り師の方々が。。。
石波止に真也さんがいたので挨拶して状況を
来てすぐにノリさんがイイサイズ釣ったらしく
期待は膨らみます
ささっと準備してアジング開始
今日は遅くまで付き合うつもり
昨夜の下調べでノリさん尺を釣ってるので
真也さんに愛媛を楽しんで頂きたいですね~
明るい内はキャロで遠投しますがアタリなし。。。。
まぁまぁ
これからこれから
暗くなってからやね~
なんて話しながら波止の先端にいた餌釣りの方が帰られたので
移動
しかし状況変わらず。。。。
餌釣りは釣れてます
完全に暗くなっても。。。。。
餌釣りは釣れてます
たけたにくんも到着して
あーだ こーだと話も弾みます
しかし状況変わらず。。。
餌釣りの方も帰って
釣りやすくなりました
その時
たけたにくんにヒット!!
やっと地合いが来たか~?
みんな頑張るけど。。。。。
自分も何とか一匹釣れて一安心
25㎝ぐらい
他の場所でしていたジャリさん鰺助さんも来たけど
そこもダメだったらしい
鰺助さんは明日仕事で帰り
1時間に1匹釣れるか釣れないか
ジャリさんの仕事らしく帰り
時計をみたら5時前に。。。
朝の地合いも期待できそうにないので
自分とノリさんイベザーさんは納竿
たけたにくんは頑張るみたい
真也さんも車で寝る準備
結局
自分は↓
釣れない時間が多かった今回
餌釣りは入れ食いなのにワームには反応しない
潮も長潮から若潮とイイ条件ではなかったけど
釣れてる場所はあったみたいで
自分達のポイントがダメだったって事かな
でも久しぶりに大人数で楽しいアジングが出来ました

みんないい大人だから騒いだりなんかしてませよ
ゴミもちゃんと持ち帰りました

真也さんは仮眠を取って場所移動
釣果は???
でも愛媛を堪能して帰られました

本日のタックル
ロッド:エバーグリーン ソルティセンセーション PSSS-70S Dアタッカー
リール:ステラC2000HGS リブレ ウイング80 カスタムバランサー
ライン:鰺の糸03.5号
リーダー:ジュニアシーカー1号
ワーム:reinsアジアダー・アジキャロ スワンプ ジャッカル/ペケリング3” ガルプ 34/オクトパス
JH:Jazz尺ヘッドデラックスミニ2g TICTアジスタ1.5g
ロッド:メジャークラフト K.G.L S4102H/AJI
リール:ツインパワー1000 ZPIダブルハンドル 34バランサー
ライン:NIGHTGAME PEⅡ0.2号
リーダー:シーカー1号
ワーム:reinsアジアダー
JH:Jazz尺ヘッド0.9g(DECOY飛びキャロ5g) TICT Mキャロ8g

にほんブログ村
応援のポッチお願いします

2016年04月01日
ガルプを密閉
釣り場では安全のためライフジャケットは必ず装着しましょう!
本日も観覧して頂いてありがとうございます

にほんブログ村
ライジャケの文言を超有名なブロガーえぼさんが使ってくれたらしく
アクセスが


ありがとうございます

自分もアジング始めた頃はライジャケなんてって思ってたんですが
色んなブログとかSNSでライジャケの重要性をしって装着するようになりました
参考(ライフジャケットの着用効果必要性)
ニューモデルのリールやロッドも欲しいですが
その前に是非、考えてみて下さい。
で、本題に
ガルプは匂いがあるので
袋のまま使うのは非常に危険らしく
バックやバッカンが大変な事になったって聞くので
やはり密閉容器に入れる事に
慎重にハサミで切って入れても手に付いちゃいました

切ったヘリ?も使えるらしいので一緒に
芋虫の足みたい

↑本来のワーム

密閉してスィーーーッ臭いもカット!!
でもJHに指すときは素手でさわるんでしょうね~


にほんブログ村
応援のポッチお願いします

![]() バークレイ ガルプ SWベビーサーディン (クリアカラー) 2インチ Berkl… |
![]() 【明邦】バーサス リキッドパック VS-L425[ネコポス:不可] |
2016年03月29日
リサイクラーで簡単ラインまき直し
釣り場では安全のためライフジャケットは必ず装着しましょう!
本日も観覧して頂いてありがとうございます。

にほんブログ村
珍しく連日の投稿です

以前にラインが引っかかるって投稿したら
宇和島アジンガーさんがシールやセロハンを結び目に張るとイイよ
と、投稿して頂きました
以前からテープとかを結び目にはと思ってたんですが
ずぼらな性格なんでやらずじまいでしたが
今回は張りました

魔界のセールで買った鰺の糸とナイトゲーム PEⅡ
まずは高速リサイクラーで巻き取ります。
鰺の糸は240mなんで半分の120mを巻きます
ちゃんとポイントマークが付いてるので便利です

結び目にシール張って
後はテンション掛けて巻くだけです
ツインパにはPEを巻きました。
次回の釣行が楽しみです


にほんブログ村
応援のポッチお願いします

![]() 第一精工 高速リサイクラー【あす楽対応】 |
![]() サンライン 鯵の糸 エステル 240m 0.35号 フラッシュイエロー |
![]() ユニチカ(UNITIKA) ナイトゲーム・ザ・メバルPEII 150m 0.3号/3lb 02… |
2016年03月28日
春だレッツ釣~リング!!って事なので
釣り場では安全のためライフジャケットは必ず装着しましょう!
本日も観覧して頂いてありがとございます。

にほんブログ村
地元の魔界からハガキが
小物が20%引きなんで
今まで我慢してた物を買いに行きました
まだまだ買い足りないけど
資金不足で。。。。
必要な物だけセレクトして
そして初めてのガルプを購入
釣れるらしいが。。。
まぁ
今週末に姫路からメンバーの真也さんが
愛媛入り
久しぶりの再開を楽しみにしてます


にほんブログ村
応援のポッチお願いします

![]() バークレイ ガルプ SWベビーサーディン (クリアカラー) 2インチ Berkl… |
2016年03月22日
今晩の食材確保のはずが。。。
本日も観覧して頂いてありがとうございます。

にほんブログ村
今日(22日)に仲間内で飲み会するんんで
「アジ食べたい」LINEが

お月さんが気になりますが行かないと納得しないので
前回の場所に
今日は前回と違い満潮からの下げ
少しウネリもあります
先行者3人のアジンガーさん
手前の人に挨拶するも完全無視。。。
まぁ半分以上の方には無視させますね~
先端に二人連れ距離があるので挨拶はしませんでした

風は追い風でそんなに強くは吹いてません
デカイのより数が釣りたいな~っとキャスト!!
一投目からアタリ!!!
20cmクラスですがお持ち帰り
これは、そこそこ釣れるかな~っと思ったんですが
後が続かず。。。。。。。
たまに釣れるは小メバル
ウネリも酷くなって先端の方々が移動
自分も先端に移動しますがウネリが益々酷いしアタリもないので
納竿しました。。。
食材確保出来ず

これでだけですが我慢して下さい(笑)
それと
キャストした時にラインが何かに引っかかってたんですが
原因はラインの下巻きとの結び目が引っかかってたみたいです
写真中央のラインがポッツとなってます(見にくいかな)
まき直し決定です

今、巻いてる鰺の糸にするかTICTのジョーカーにするか迷ってます。
本日のタックル
ロッド:エバーグリーン ソルティセンセーション PSSS-70S Dアタッカー
リール:ステラC2000HGS リブレ ウイング80 カスタムバランサー
ライン:鰺の糸03.5号
リーダー:nanodaX5LB
ワーム:reinsアジアダー・アジキャロ スワンプ 34/オクトパス ラパラ プッツンテイル2"
JH:Jazz尺ヘッドデラックスミニ2g

にほんブログ村
応援のポッチお願いします

![]() サンライン(SUNLINE) ソルティメイト 鯵の糸 エステル 240m 0.3… |
![]() TICT(ティクト) JOKER(ジョーカー) 300m 0.2号 クリア【あす… |
2016年03月16日
マルじゃなくマアジでのジク単新記録!!
本日も観覧して頂いてありがとうございます。

にほんブログ村
3月も真ん中の週ですね~
寒かったり暑かったり体調管理も大変です。。。
12日(土)に34が愛媛で大会が開催されニコ生でその模様が放映
見てたら無性に行きたくなって潮と風をスマホでチェックしてたら
午前中は爆風だけど夜には弱まる感じ
潮も小潮で上げ潮
奥さんも夜はレクバレーの練習
これは行くしかないでしょう

って昨日(15日)に行ってきました

34が大会してた場所はスルーして反対側に
以前から消えてる外灯をチェックしましたが
まだ消えてました

ほんとトラブルでもあったのかな~?
気になりながらも現着
?????
釣り人いません。。。。
釣れてないのかどうなのか
まぁ
ゆっくり準備して先端テトラに
干潮ぎりぎりなんで下まで降ります
まずは一投目
2gのJHをフルキャスト~~~~
ボトムをネチネチ
モゾっとアタリが!!
合わせてヒットです!!!
海面には藻が浮いてるので慎重に寄せます
おおーーーナイスサイズ26cmぐらい
アジさん、いるじゃないですか~

平日なんで人がいなかっただけだったみたいです。
このサイズが釣れるならって頑張りますが
後が続かず釣れても20cmサイズと小メバル
我慢が続きます
ワームも色々とローテーション
久しぶりに使ったワームなんですが
これが大当たり!!
底を取りながらゆっくりリトリーブ
からのアタリ!!
今までにない引き
ドラグも鳴る鳴る
慎重に寄せて抜き上げタモキャッチ!!
見た目でも尺超えてます
地合いかもしれないので〆てそのままクーラーに
サイズは上がらなかったけどそこそこ釣れ短い地合いも終わり
藻か何かに引っかかりリーダーが切れ集中も切れ納竿
波止に上がって測ってみると
33.5cmぐらい?まぁ33超えたらジグ単新記録です

あとギリ尺も1本いました

数は釣れなかったけど楽しかったです
今回は久しぶりにラパラのプッツンテイルを使って尺ゲットでした!!
汁物もたまにはイイかもです。
釣果は↓
本日のタックル
ロッド:エバーグリーン ソルティセンセーション PSSS-70S Dアタッカー
リール:ステラC2000HGS リブレ ウイング80 カスタムバランサー
ライン:鰺の糸03.5号
リーダー:nanodaX5LB
ワーム:reinsアジアダー・アジキャロ スワンプ ジャッカル/ペケリング3” ラパラ プッツンテイル2"
JH:Jazz尺ヘッドデラックスミニ2g

にほんブログ村
応援のポッチお願いします

![]() ジャッカル ペケリング 3インチ |
![]() サンヨーナイロンナノダックスショックリーダー(1〜3号)【50m】 |
![]() ラパラ (Rapala) TRIGGER-X プッツンテイル 【メール便90円可… |
![]() レイン deps×reinsコラボ アジアダー |
![]() 34 オクトパス 1.8インチ |
2016年02月23日
久しぶりにアジング行けました
本日も観覧して頂いてありがとうございます。

にほんブログ村
地元消防団の出初式が日曜日に開催され
準備等で忙しかった2月でしたが
無事、出初式も終わってアジングにも行けるように
スマホのタイドグラフと風予報を見ると行けそうです
出初式の打ち上げの二日酔いの体に鞭を打って
ニコニコしながら出撃です

最近定番の「大介うどん」で腹ごしらえ
この時点でデジカメを忘れたのに気づきました。。。
まぁスマホがあるから良しとして
佐田岬方面に

今回は以前尺マルアジを釣って喜んでた場所に
ここ数週間イイ釣果は聞きませんが行ってみました
現着で先行者の方アジンガーさん3人と餌釣りさんが先端に
挨拶して状況を聞くけどたまにアタル程度らしい。。。。
まずは中間のテトラを降りて状況を見ますが
聞いた通りアタリがありません。。。
ワームを色々と交換してやっとあたったんですが
取り込み手前でオートリリース
たぶん20cmぐらいだったかな?
今日はこのサイズが中心で釣れるのかな~なんて想像して
キャストを繰り返しますがアタリなし

先端に移動です
餌釣りさんに挨拶して横に入れさせてもらいました
電気ウキを見てると左から右に流れる潮
餌にはアジも反応してるので我慢してたら釣れるはずと
小雨も降り出しましたが続けます
その後、短い地合いでポツポツと釣れだし
何とかおかずはゲット出来ました

しばらくしてチームの「たけたにくん」が到着しましたが
潮止まりから下げ潮になったとたんアタリも遠のき
納竿しました。
少し「たけたにくん」とダベリングしてたら香川ナンバーのアングラーさんが来たので
駐車場を譲って
「渋いですよ頑張って下さい」と言って帰りました
釣れたのかな~?

↑本日の釣果
本日のタックル
ロッド:エバーグリーン ソルティセンセーション PSSS-70S Dアタッカー
リール:ステラC2000HGS リブレ ウイング80 カスタムバランサー
ライン:鰺の糸03.5号
リーダー:nanodaX5LB
ワーム:reinsアジアダー・アジキャロ スワンプ ジャッカル/ペケリング3”
JH:Jazz尺ヘッドデラックスミニ2g

にほんブログ村
応援のポッチお願いします

![]() ジャッカル ペケリング 3インチ |
![]() サンヨーナイロンナノダックスショックリーダー(1〜3号)【50m】 |
2016年02月16日
また雪がふりましたと(ちょいス~)発売!!
釣り場では安全のためライフジャケットは必ず装着しましょう!
今日も観覧して頂いてありがとうございます。

にほんブログ村
最近、アジングに行けてません。。。。
今度の日曜日は消防団の出初式なので
色々と忙しく、空いてる日は爆風予報

来週に期待して今週は大人しくしてます。。。
先週末は春の陽気でしたが週が明けると一転
寒い寒い

夕べから降り出した雪が朝起きると
前回ほどではありませんが
結構積もってます
お昼には徐々に溶け始めると思いますが
室内の仕事ですが寒いです

あっ!!
それとチームのタケさん・マサくんがテスターをしてるCC Baitsってメーカーから
面白そうなシンペンが発売されたみたいです。
12分ぐらいから登場します!
関西方面は発売されてるみたいなんで是非購入してみて下さい。
自分はネットで購入かな(笑)↓
![]() CCベイツ ちょいス〜【メール便OK】 |
出初式が終わったらアジング行きたいです


にほんブログ村
応援のポッチお願いします

2016年02月06日
爆風・惨敗。。。。
今日も観覧して頂いてありがとうございます。

にほんブログ村
1月は、行けそうな時には大雪だったり体調を壊したりで
なかなか行けませんでした

そんな時に釣りビジョンのAz-ing Labで佐田岬でアジングしてるじゃないですか~
尺までは釣れませんでしたがイイサイズを釣ってましたね~
数日後にチームのノリさんがロケ現場で爆釣してました

イイサイズも混じってたみたいです。
で、昨日ノリさんに連絡したら行くみたいで同行しました
現着したらまぁまぁの爆風で先行者は湾内に1人と先端にカップル?夫婦?の方
挨拶して状況を聞くと釣れてないみたい。。
風速はたぶん7~9mぐらい??向かい風です
なかなかボトムまで落とせない&浮いてる海藻に当たる
辛抱しますがアタリがとれません。。。
先行者の方も場所移動?するみたいで先端に入ります
状況変わらずですが何とかヒット!
しかし
口切れでオートリリース
釣りにならないので場所移動します
次の場所は以前から波止の外灯が点いてたり消えてたりしてる場所
現着でノリさんが見に行き案の定消えてました。。。。
ここで自分は次の日仕事なんで帰ることに
ノリさん達は次の場所に。。。。。
自分はお持ち帰りナシでした

朝LIENが入って昨日アジング初めての人が泣き尺を釣ったって!!

後はノリさんが24cmを一匹だったらしい
リベンジ決定です

本日のタックル
ロッド:エバーグリーン ソルティセンセーション PSSS-70S Dアタッカー
リール:ステラC2000HGS リブレ ウイング80 カスタムバランサー
ライン:鰺の糸03.5号
リーダー:ジュニアシーカー1号
ワーム:reinsアジアダー・アジキャロ スワンプ 34・オクトパス かみなり
JH:Jazz尺ヘッドデラックスミニ2g TICTアジスタ2g

にほんブログ村
応援のポッチお願いします

2016年01月24日
四国・愛媛県南予は、おおごとです。
今日も観覧して頂いてありがとうございます。

にほんブログ村

にほんブログ村
今日の午前中から雪が降り出し
ずーーーーーーっと
降ってます

止みそうにありません。。。。
おおごとです。。。。

国道も規制や通行止めに
たいへんです

にほんブログ村
2016年01月22日
妄想が止まらない。。。。
釣り場では安全のためライフジャケットは必ず装着しましょう!
今日も観覧して頂いてありがとうございます。

にほんブログ村
暖冬・暖冬って行ってた2015年ですが
今週末は猛烈な寒気が押し寄せて西日本を中心に大荒れみたいですね

愛媛県も週末は雪予報です。。。。
天候も落ち着かず海は風が強い日が多く
アジングも、なかなか行けません

そんな日は釣りビジョンを観ながら色々と悪巧みを
でも結局は観てると行きたくなります

AZ-ing Labなんか佐田岬でやってるし~
で、気になるロッドが!!
TICT UTR-55 one-TOR CQC
これはチームのノリさんが持ってて
何回か振らせてもらって
イイな~って思ってたやつです
チーム唯一の34フリーク イベザーさんが
アドバンスメント FPR-55 F-tunedを持ってるので
触らせてもらったけど
自分に合ってるのはCQCでした
むふふふ
妄想がふくらみます

これにシマノから新しく発売する
16ヴァンキッシュと組み合わせると




クーーーーーーーーっ

ヨダレが~
ダブルハンドル&バランサー
そういえはチーム内でLIVREに就職したユーサークくんがいたね~
ラインは??
やっぱりジョーカー??それとも鰺の糸???
今年中には妄想を現実にしたいと思います

でも妄想は、まだまだ続くでしょう(笑)
来週はアジング行けるでしょうかね~??

にほんブログ村
応援のポッチお願いします

![]() 【TICT】 ティクト SRAM スラム アルティメットチューン UTR-55 … |
![]() (株)34 アドバンスメント FPR−55 F−tuned |
![]() シマノ ヴァンキッシュ 2000S (スピニングリール) /SHIMANO/Va… |
2016年01月14日
鰺の糸を巻き直し

今日も観覧して頂いてありがとうございます。

にほんブログ村
微妙に減っていった鰺の糸が気になって。。。
まだ大丈夫みたいですけど。。。
気になると。。。
ガマンできない性分なんで。。。
まき直しました

鰺の糸は240mあるし120mで印があるので
2回に分けて使う事にしてました
基本ジク単で使うので240mもいりません
もちろん下糸は巻いてます
リサイクラーで巻き戻して
下糸はそのまま
テンションは少し緩めでいつも巻きます
特にエステル系はです
あまり強いと巻き癖や巻いてる途中でラインが切れるのがイヤだから
巻き上がりは、こんなものかな?
リーダー結んで終了~
次回のアジングが楽しみです

でも次のラインは鰺の糸かジョーカーか迷ってます


にほんブログ村
応援のポッチお願いします

![]() 第一精工 高速リサイクラー【あす楽対応】 |
↑古いタイプでもマダマダ使えますよ

![]() サンライン 鯵の糸 エステル 240m 0.35号 フラッシュイエロー |
![]() ライン TICT JOKER(ジョーカー)300m 0.3号(1.2lb) |
2016年01月12日
ん~これが現実なのか。。。。
今日もブログを観覧して頂いてありがとうございます

にほんブログ村
昨日、近場に行ってきました。
自分の近場とは長浜近辺の事をいいます。
https://www.city.ozu.ehime.jp/soshiki/nagahamash/0078.html
↑詳しくは
実は先週の土曜日も行ってたんですが風とウネリがひどく
しばらくは彷徨ったんですが奥さんから珍しく帰って来いコールで
帰ると知り合いの居酒屋に行くとの事で飲んだくれちゃいました

で、リベンジは月曜と決めて
日曜は家でマッタリしてたらチームLINEでギガ釣れたって
自分が土曜に行ってた場所です

最近ちょこっと行って尺を釣ってるんでよ~この人は~

持ってる人は違いますね~

少しの期待を込めて月曜に同じ場所へ
まだ潮が低いのかアタリありません
ガマンが続きますがデカアジが釣れるのを妄想して
投げ続けますが。。。。。。
たまに釣れるのは
ゼンゴサイズ。。。。
満潮まで頑張ろうか、移動か考えて
移動することに
これが吉と出るか凶と出るか
釣れたのは
メバルでした
当たっても小メバルばかりですべて
リリースします。。。。。
その後はアジの顔を見ずに納竿です
移動は吉ではなかったみたいでした
これが現実なのか??
持ってる人は何かが違うんでしょうね~
これからも精進しようと帰りの道中でしみじみかみ締め
持ってる人になりたいと思いました

本日のタックル
ロッド:エバーグリーン ソルティセンセーション PSSS-70S Dアタッカー
リール:ステラC2000HGS リブレ ウイング80 カスタムバランサー
ライン:鰺の糸03.5号
リーダー:ジュニアシーカー1号
ワーム:reinsアジアダー・アジキャロ スワンプ ジャッカル/ペケリング3”
JH:Jazz尺ヘッドデラックスミニ2g TICT アジスタ2.5g

にほんブログ村
応援のポッチお願いします

![]() TICT(ティクト) アジスタ! 0.8g S【あす楽対応】 |
2016年01月09日
ノットアシストで

にほんブログ村
前回の釣行で尺アジを釣ってウハウハ気分だったんですが
実はその後も調子に乗って遠投してた時にキャストミスで
ラインがブチ切れてたんです。。。
しかもリーダーの結び目じゃないところが。。。
何度か根掛かりしてたんでPEラインも傷んでたのかも。。。
ラインチェクはしないといけませんね~
ふだんはジョーカーや鰺の糸などのエステルラインなんで8の字結びです
現場では簡単に結ぶんですがPEラインはしっかり結びたいので
第一精工のノットアシストを使います
結構便利で簡単にFGノットが組めます
こんな感じです↓
でも釣行には持って行きません
だいたいアジング夜やし。。。老眼で出来ません

8の字を結ぶのが精一杯です

だから家でFG結んで切れたら終了~って感じです

また尺釣る妄想しながらノットを編み込みながらニタニタしてる自分が。。。。
今晩、行ってみようかな


にほんブログ村
応援のポッチお願いします

![]() 第一精工 ノットアシスト 2.0 カーボンブラック【あす楽対応】 |
![]() ダイワ速攻 8の字結び |
2016年01月04日
初釣りは伊予灘から

にほんブログ村
1日・2日と奥さんが勤務先の病院の待機当番らしくお酒も飲めず遠出も出来ず
元旦は地元神社に初詣と近所に買い物程度しか行けず
2日は箱家駅伝をゴロゴロしながら観る午前中。。。
3日,奥さんの実家に行くのでアジでも釣って持って行こうと

口実を作って2日の3時過ぎから早めの出発!!
チームLINEに出撃しますと書き込むと
昨年チーム内最多釣行のノリさんが付き合ってくれるとの事
年末も尺が釣れたポイントなんで少しは期待して
16時過ぎに現着
ほとんどがサビキ釣りの皆さんで
状況を聞いたら良くないとのこと

年末チームの人が10㎝一匹しか釣れなかった~ってLINEに投稿したのを思い出し
やべぃぞ!!
まじか!?
でも釣れるでしょうと先端に
ん??
先端にもサビキ釣が

常連の人は入らない先端ですが、さすが正月カップルが釣りしてました
まぁ夜には帰りそうなんで邪魔にならないよう準備して
まだ、明るいのでサビキ釣りを観察
釣れてるのは20㎝もないゼンゴばかり
まずは遠投で様子を見てみる事に
あまりしないジグを使う事に
このポイントは遠投でもデカイの釣れてるので
必ずジグ単用と遠投用の2本体制で挑みます(基本ジグ単ですが)
明るい内はサビキの方が有利かなゼンゴが良く釣れます
ジグからJHに変更して何投目かで20㎝をゲット!!
しばらくしてノリさん到着
新年の挨拶をして釣り再開
ノリさん速攻でイイサイズ釣ります!!
さすがチーム内最多釣行者

自分もポツポツは釣れますが以前のような爆釣モードにはなりません。。。
今回はサイズより数が欲しくてこの場所に来たんですが
少し厳しい状態です。
ノリさんも厳しそう
結局、釣りしてるのは自分達だけになりました。。
ノリさんと場所移動も検討したんですが
もう少し釣る事に
自分も5gシンカーを付けて遠投します!!
たまに20~23㎝が釣れます
ノリさんも釣れだしたみたいで移動せずここで最後までする事に
その時!!
今までとは違うアタリと引きが!!!!!
緩めのドラグがジリジリ鳴ります
尺近くはある感じです、慎重に巻いて近づけます
ここは波止が高いのでポロリ覚悟でドラグを閉めて抜き上げます
ラインはPEだから大丈夫なはずです
おお~~~
デカイです

見た目も尺近いです、締めてから採寸
30.5㎝ぐらい?
初釣行で尺が釣れました

場所移動しなくて良かった~
それと、ノリさんが居てくれて良かった~
ノリさんが居なかったら一人だったので移動してたかもです
仲間ってイイ~ってつくづく思いました
感謝です

その後は釣れるのですが尺は釣れず
遅くまではお互い出来ないので22時頃に納竿
↑自分だけの釣果です。
今回はノリさんがいらないとの事なので有り難く頂きました

これで奥さん実家でアジパーティー出来ます

本日のタックル
ロッド:エバーグリーン ソルティセンセーション PSSS-70S Dアタッカー
リール:ステラC2000HGS リブレ ウイング80 カスタムバランサー
ライン:鰺の糸03.5号
リーダー:ジュニアシーカー1号
ワーム:reinsアジアダー・アジキャロ スワンプ ジャッカル/ペケリング3”
JH:Jazz尺ヘッドデラックスミニ2g
ロッド:メジャークラフト K.G.L S4102H/AJI
リール:レアニウムCI4 C2000S メガテック アヴェントゥーラ スピニングダブルハンドル タイプ6 80mm シマノS2 34バランサー
ライン:RaPaLa RAPINOVA-X MULTI-GAME0.3号
リーダー:シーカー1号
ワーム:reinsアジアダー
JH:Jazz尺ヘッド0.9g(DECOY飛びキャロ5g)

にほんブログ村
応援のポッチお願いします

![]() レインズ[reins] アジキャロスワンプ 【147:アジキングシルバー】 |
![]() reins(レインズ) アジアダー 50mm 235 瀬戸内フレッシュオイスター |
![]() ジャッカル ペケリング 3インチJACKALL Peke Ring 3inch釣… |