2016年04月09日
16ヴァンキッシュ鱗付け大成功!!
釣り場では安全のためライフジャケットは必ず装着しましょう!
本日も観覧していただいてありがとうございます

にほんブログ村
16ヴァンキの鱗付けに昨日(8日)行ってきました
久しぶりに宇和海に
時間的にはいつも行く佐田岬の伊予灘エリアとは
変わらない時間で行ける場所なんですが
自分の釣果がイマイチで避けてた場所です
数週間前にもチームの人が尺がバンバン釣れてる情報を聞いて
行ってみたら撃沈した場所。。。。。
まぁ釣れた情報は基本アテになりませんね

でも
今回は潮や月の条件を見て
今日ダメならこの場所は当分は封印って覚悟で
宇和海の体高のある鰺を釣りたいと
チームのジャリさん・ノリさん後ノリさんのお友達の4人で出撃!!
ノリさん達は後追いで自分達がが先行します
先行者の方は2名で連れみたいです
一人はイカを湾内でもう一人は外海で鰺を狙ってます
海面はボラやゼンゴのライズ
後、サルパ。。。。
さぁヴァンキの鱗付けは出来るのでしょうか??
期待を込めてキャストーーーーーーー
まぁ釣れませんね~
何投かめでスプール付近からゴリゴリと変な音が!?
ん?
壊れたの

よく見るとラインがピニオンギアに絡まってます

ヒエ~~~~
再々悪い~

仕方なく絡まってるラインを切って回収します
波止には捨てれないのでポケットに入れて持って帰ります
↑かなりの損失です。。。。。
隣でジャリさんも四苦八苦
色々アドバイスしてもらっての一投目
コツッとアタリが!!
慎重に抜き上げます
そんな波止が高くないので安心して抜けます
まずは20cmクラスの鰺さん
とりあえず鱗付け出来ました!!
最初のライントラブルでどうなる事かと心配しましたが一安心
その後は27・28cmと釣れて
今日一の引きが!!
ドラグも鳴る鳴る
でも安心のやり取り

さずがのヴァンキ
抜き上げて広い波止なのでそのまま置きます
おおーーーっ
見た目でも尺はあります

さすが宇和海デップリとしたアジさん
見た目よりデカイ感じです
ノリさんも泣き尺釣れてるし(お連れの方は解りませんが)。。。
ジャリさんはイイサイズが釣れずに四苦八苦してます。。
潮が下げだしてからはサイズダウンで納竿しました
ヴァンキの鱗付けは大成功って事で
めでたしめでたし

本日のタックル
ロッド:エバーグリーン ソルティセンセーション PSSS-70S Dアタッカー
リール:16ヴァンキッシュ 1000PGS 34バランサー
ライン:TICT ジョーカー0.3号
リーダー:nanodaX5LB
ワーム:reinsアジアダー・アジキャロ スワンプ
JH:Jazz尺ヘッドデラックスミニ2g TICTアジスタ2.5g

にほんブログ村
応援のポッチお願いします

![]() シマノ (SHIMANO) 16 ヴァンキッシュ 1000PGS (スピニングリール) |
![]() 【在庫処分!】TICT/ティクト Joker [ジョーカー] 0.3号 300m |
![]() TICT(ティクト) アジスタ! 2.5g M |
Posted by イチロー1011 at 16:29│Comments(0)
│アジング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。