ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村↑押して下さい。




にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年01月31日

ライン巻き直し

1月も今日で終わりですね~でも、まだまだ寒いですムカッ


にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

ちょっと風邪をひいてしまいました。

インフルかとヒヤヒヤしましたが、ただの風邪でしたテヘッ


前回の釣行でジョーカーがスプール癖で釣りにならなかったんで

巻き直しです(下糸も見えてたし)

色々試しましたが自分はジョーカーが合ってるみたいです

でも、イイのが出たらきっと浮気すると思いますけど。。。

いつも300m巻を買います

で、100m巻きます



高速リサイクラーがあるのでテンションは少しゆるめで巻きます



あまり強くテンションかけると切れたりスプール癖が早く付きそうで。。



完成ですチョキ

来週は行けるかな~??

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

応援のポッチお願いしますアップ








  

Posted by イチロー1011 at 17:01Comments(0)アジング

2015年01月26日

ロッドホルダー

先週の土曜日もアジングに行ったんですが。。。。


にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村


その前にチームのタケさんから自家製のロッドホルダーが届きました





業者顔負けのポテンシャルですテヘッ


チーム内でも数名が使用してます

タケさんは竿も作りますビルドってやつ?

詳しくはタケさんのHP参照

さっそく装着です










からのロッドホルダーの鱗付け

伊予灘は潮が低いので久しぶりも宇和海

昔のホームに


現地に到着しましたが

ありゃ~~~~~

外海のテトラで漁師がサザエ漁。。。。。

投光器で海面照らしてるし。。。。。

これじゃ無理や~

少し離れた波止に行ったんですが

豆アジしか釣れず



しばらく頑張ったんですが

豆しか釣れず

移動


この時点で負け戦の予感


こうなったら伊予灘に移動です


さすが土曜日

イイポイントは釣り人だらけ


何とか空いてる場所に入ったんですが


今度は


小メバル





その後はライントラブルで完全に心折れましたガーン


タケさんのロッドホルダーの鱗付けは次回に持ち越しとなりました


にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

応援のポッチお願いしますアップ








  

Posted by イチロー1011 at 20:00Comments(0)釣り

2015年01月21日

車上荒らし

こんにちは


友達が先日釣りに行ったときの話なんですが


車上荒らしに会ったみたいです


どうも地磯に降りてて


その時にやられたらしい


助手席のキーシリンダー周辺にドライバーか何かでこじ開けた後が


結局、ドアは開けられてなったらしいですが


タックルを積んでたみたいで


それを見ての犯行かと思われます


皆さん気をつけましょう!!


場所は伊方の地磯です。



  

Posted by イチロー1011 at 17:43Comments(0)釣り

2015年01月19日

久しぶりの風のないアジング~尺ゲット!!

18日の日曜日にアジングに行ってきました

地元では町の駅伝大会が開催されましたが出場した皆さんお疲れ様でした


にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村


今回もチームの真也さんとコラボです

金曜日からの愛媛入りで奥さん同伴です


どうも金・土と爆風と雨に悩まされたみたいで

最終日の日曜は風のないアジングになればと真也さんが40オーバーを釣った場所に

自分はチョット早めに行ってディアジングでもと思ったんですが


現着し風は吹いてないですが波止には8人の釣り人が。。。。

しかもゼンゴが入れ食いみたい

しばらく様子を見て餌釣りのおじさんに隣に入れさせてもらってのアジング開始

サビキほど釣れませんが10センチぐらいの鰺しか釣れませんガーン



真也さん夫婦も到着してアジング開始です

夕方まではゼンゴで、これは夕まずめに期待して我慢の釣りです

しばらくしてサビキ釣りの人たちが帰られたので外灯の下がゲット出来ましたニコニコ

今回はキャロ使用とJH単のタックルを持っていきました

どうもJHの距離はゼンゴが湧いてるみたいで

キャロで遠投してみました

キャロの釣りは苦手で、あまりしないんですが自分のスキルアップの為にやるしかないですグー

キャロの動きがアタリだと勘違いしたり四苦八苦です汗

でも、少し慣れたころに、グンって引きが!!

すかさず合わせたらイイ引きです!!!

今までのゼンゴとは違います、感覚では27~尺レベルはある感じです

高い波止なんで抜きあげれるかと心配しましたが

えい!!と抜き上げましたテヘッ

やっぱ大きいぞ!!

測ってみたらギリ30センチありましたチョキ




その後はゼンゴと、そこそこサイズで釣れなくなって納竿しました






真也さん夫婦は残られたみたいで後のチームライン観たら釣れなかったみたい怒

これからはキャロの釣りも取り入れたいと思いました。



にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

応援のポッチお願いしますアップ





  

Posted by イチロー1011 at 20:00Comments(4)アジング

2015年01月16日

防寒対策にネックウォーマー購入

寒い日が続きますね~明日も全国的に寒くなりそうでガーン



にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村


以前から寒さ対策でニットの帽子とネックウォーマーはしてたんですが

どうも耳が寒くて。。。。。





魔界でお手頃の帽子と雑誌の付録のネックウォーマーだったんですが

今回はDRESSの5WAYフリースネックウォーマーを購入しました


商品説明

●場面に応じて選べる5つの使用方法!!
ポーラーフリース素材を使用した軽量で防寒&保湿性に優れた、肌触りの良いネックウォーマーです。
コードストッパーによりクイックにフード部の絞り込み調整が可能! 冬の釣りシーン、アウトドアやウィンタースポーツにはもちろんのことファッション性も非常に高く、様々なコーディネートに役立ちます!!
フード部分にはDRESSのロゴがプリントされ存在感十分!この冬、DRESSユーザーのマストアイテムです!!






フリース生地なんで少し寒いときは今まで使ってたニットの帽子と合わせて使いたいと思います

これで耳の周辺は寒くないと思います。



自分は黒を購入しました



後はナイスサイズな鰺を釣るだけですチョキ


今週末も真也さん夫婦が来られるみたいです


自分は日曜しか逢えないけど今回もイイ釣行でありますように(爆風アジング予報だけど。。)




にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

応援のポッチをお願いしますアップ













  

Posted by イチロー1011 at 20:00Comments(4)アジング

2015年01月13日

プロト

こんにちは、どうも愛媛県は爆風の日が多いみたいで

なかなかアジングに行けてませんガーン


にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村


前々回の釣行の時に


ばいじゃくさんから使ってみてって


頂きました





プロトらしい


人生初のプロトです

 プロトってイイ響き



概要

新製品を実際に発売する前段階として、設計上の不具合の洗い出しやその修正を目的として製造されるもの。
ある部分に手を加えると別の場所に悪影響が及ぶ等の事態がままある為、実際に上市される製品の背後には多数のプロトタイプが存在する。また同様の理由から、プロトタイプと制式仕様の間には外観・内部等、多くの面で差異が見られる。











潮が流れてる時に使うらしいけど


無くすといけないので使えませんテヘッ


どんな物でも持ってるだけで嬉しいのです。


今週もアジングに行けるのでしょうか?


今頃は新年会にお呼ばれで呑んでると思いますビール


にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

応援のポッチをお願いします。





  

Posted by イチロー1011 at 20:00Comments(2)アジング

2015年01月10日

爆風アジング


こんばんは~

昨日ですがアジングに行ってきました


にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

昨日は3連休を利用して大阪からCPさんが来られました

年齢は自分よりチョイ上ですがアジングする関西人はミンナ元気ですね~ニコニコ

前回の、ばいじゃくさんも40台後半ビックリ

自分も中学まで大阪の大正区って所にいましたから元気なのか??

愛媛到着が21時前後だったので遅めのアジングに

今回はジャリさんと3人で三崎方面に


まずは伊予灘側に


爆風で釣りにならず。。。。



宇和海側にも行ったんですが伊予灘よりはマシだったんですが

時折吹く突風に3人ともココロ折れて納竿


今日もCPさんは頑張ってアジングしてるみたいです


自分は今日はお休みですダウン


当然、写真もありません汗


だって釣れなかったんですガーン




明日は日本一のMANZAIを観に行きますニコニコ




にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

応援のポッチお願いしますアップ





  

Posted by イチロー1011 at 20:22Comments(0)アジング

2015年01月05日

2015初アジングは!?

あけましておめでとうございます。

こんなブログでもお越し頂いてありがとうございます。

今年もよろしくお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村


愛媛は31日~2日にかけて大荒れで元旦は一面の雪景色でした雪

天候も落ち着いた3日に三崎方面に行ってきました

今回はチームの鰺助さん、メッツくん、ノリさん、ジャリさん

それと急遽のコラボで大阪から、ばいじゃくさんです

チームLINEを覗いてたら来たくなったってビックリ

何という行動力!!

夕まずめ前に現地に到着しましたが波止には8人ぐらいの釣り人が!!

ここは前回チームの真也さんが40㎝オーバーを釣った場所です

少し前に到着してた鰺助さんとメッツくんに新年の挨拶して

波止には上がれないので下の場所で並んで開始

3人でお年玉貰えないかな~なんて話しながらですがゼンゴサイズばっかりが釣れます

夕まずめになり、その中でも23~25㎝が混じりいい感じです



そんな時にばいじゃくさん到着で4人で開始

23㎝前後の鰺が釣れますがそれから上のサイズが釣れません

でも「大阪やったらこのサイズでヒーローですわ~」ってばいじゃくさんが言ってました

だから愛媛に来るんやなぁ~と感じました

愛媛在住でよかったですテヘッ

餌釣りの人達が帰って上の波止が空いたので移動

でもポツポツしか釣れません

ジャリさんやノリさんも到着しましたが渋いです

寒いのでお湯を沸かしてラーメンタイム



自分はビックサイズを買ったつもりがキングサイズでしたビックリ



先端でアジングしてた人達も帰って貸し切り状態です




釣れないんだから当たり前か。。。。。。。

自分達も粘ったんですが早め納竿です

自分は夕まずめに、そこそこ釣れたんで、ばいじゃくさんにお裾分けして



尺たりナーズは何かに噛まれてました



帰り際に少しみんなで話して帰りました

ばいじゃくさんお疲れ様でした、またコラボしましょう!!


にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村










  

Posted by イチロー1011 at 20:00Comments(6)アジング