ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村↑押して下さい。




にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年03月29日

水曜日の早朝にアジ科の魚を釣りました

最近、だいぶ過ごしやすい天候で桜も咲きかけてますね

この所めっきりアジングしてませんが

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

ポッチトよろしくお願いします ((●゚ν゚)よろしくッ!

何を釣りに行ったかというとハマチ・ブリなんですショアジギングってやつです

前回の釣行は師匠も初めての自分に気を遣って降りやすい?地磯に釣れて行ったおかげで

ホゲだったんですが何とかお願い押して水曜に連れて行って貰いました

べた凪の干潮でしたジグも100㌘を使わずに撃投エアロの95㌘からスタート



いい潮目なんかも出来ていて釣れそう予感はしますがアタリありません・・・・

師匠も場所を変えたりメタルからペンシルに換えたりしてます



自分はメタルしか持ってこなかったので我慢がつづきます

疲れたので80㌘に換えての何投目かに

ぐわっ!!

て感じでロッドが・・・・

あ~また根掛かりって思ってたらドラグが

じぃーーーーっ!!

やりました!!

初ヒットーー!!

約70㎝ぐらいのブリ?ハマチ?ヤズ?です

続けて連続ヒットで今度は40㎝ぐらいのこれはヤズ?ワカナ?です



ここで仕事があるんで終了です

もちろん晩ご飯は



美味しかった~ *。◎゚*\(´)ε(`)Ψ

師匠ありがとうでした


にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ
にほんブログ村


  

Posted by イチロー1011 at 17:01Comments(6)釣り

2012年03月27日

3月24・25日と九州に旅行しました

ご近所6家族と大分・由布院の1泊2日の旅に行ってきました

知り合いのマイクロバスを借りての旅行です

自分は普通免許しかないので運転出来ませんが

一人大型を持ってるので甘えて運転してもらいました

三崎港に着いたらスゴイ風です・・・・

大丈夫かと思いましたがフェリーは出航します

船内は大揺れですが自分は船酔いした事無いのでビールなんか飲んだりして過ごしました

佐賀関から目的地のうみたまごに到着ですがココでも風強いです

時間に縛られない旅行なのでゆっくり見て回りました





少し遅い昼食を食べて宿泊地の由布院に到着です



少し散策してお土産買って





晩ご飯は、もちろん関サバ・関アジの刺身です





アジはチョット食べられてますけど・・・サバは甘みがあって美味しかったです

その後は豊後牛と地鶏も堪能(写真はナシ)

久しぶりに贅沢な食事でした

次の日も風強いです・・・

城島高原で子供達を遊ばせるとの事なので行ってみるとスゴイ人が入場券を買うのに並んでます



自分達は事前に団体予約してたんでスムーズに入れました

寒いし風強いし乗り物はジュピターだけ乗ってお土産とご飯を食べただけでした

帰りのフェリーも揺れましたが愛媛に近くなると波も穏やかになって

大洲の臥龍の湯に入り晩ご飯も食べて旅行も終了

事故や怪我もなく楽しく過ごせました、ご近所さん達に感謝です

次の日にもお土産が届きました自分達用です



にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

  

Posted by イチロー1011 at 17:07Comments(4)釣り

2012年03月22日

34から

どうもお久しぶりです。

最近、釣りに行けずにストレス溜まりっぱなしです

そんな中34からお届け物が



サンプル品

Jr 1.3 にじ
オクトパス 1.8 あからめ

だって、一個ずつなんで使って見ようと思いますが釣れるかどうかは腕次第か~

今週末は友達家族達と団体旅行で大分・湯布院に行くので 釣り出来そうにありません

来週アタリは最低一回は行くぞ!!



にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ
にほんブログ村
  
タグ :34


Posted by イチロー1011 at 15:57Comments(4)釣り

2012年03月16日

そんなに甘くはないぞ

今週の水曜日に初のショアジギングに連れて行ってもらいました

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村


地磯には師匠と二人だけだったので他の人には迷惑はかからない

思いっきり出来ましたが・・・・

二人ともアタリなしです

撃投ジグを二個根掛かりで紛失し帰り道で足が上がらなくなりかけ

体力のなさを身にしみました

息はよいよい帰りは怖い~でした・・・

今度は釣れたらイイな~

紛失したジグと



もし釣れたら魚を入れて担ぐバッグを



購入しました


何よりも、まずは体力を付けなくては



ちなみに師匠は昨日7㎏のブリを釣ったらしい



カルティバ 撃投ジグ レベル 100g

カルティバ 撃投ジグ レベル 100g
価格:882円(税込、送料別)




にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ
にほんブログ村  


Posted by イチロー1011 at 13:54Comments(2)釣り

2012年03月13日

準備はしました

最近はエギングばっかりなんですけど

まだアジやメバルが釣りたい今日この頃です

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

日曜に久しぶりの松前の魔界にお買い物です



皆さん行かれたら買われるテトラワークス2個かっちゃいました

ケースが欲しかったので

後、近所には売ってないTICTダートJHなどを購入



それとスパイクブーツ



これで地磯に行けます

てか明日の早朝に行きます青物捕獲に

釣れるのか?

アジやメバル待っててチョット浮気します

今夜は眠れないかも・・・・

デュオ テトラワークス トト42

デュオ テトラワークス トト42
価格:897円(税込、送料別)






にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ
にほんブログ村

  

Posted by イチロー1011 at 18:08Comments(0)釣り

2012年03月12日

土曜のエギング釣果はどうなの?

懲りもせずに先週末にエギングに行きました

現地に着くと暴風です

餌釣りの方がいたので挨拶して邪魔にならないように開始です

風でエギが飛びません(*´・ε・*)σ||

でも何とかヒット~!!!

イカはイカでもヤリさんでした



袋にでも入れてないとニャンコ先生に奪われそうなんで・・・

結局1パイだけでした

今年の初イカは去年と同じヤリイカからのスタートとなりました



帰って速攻さばいて刺身に



至福の時です



醤油もイイけど



塩で食べると甘みが増して大変美味しゅうございます

今度はアオリをが釣れればイイな~


にほんブログ村 釣りブログ エギングへ

にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村





  
タグ :エギング


Posted by イチロー1011 at 13:54Comments(0)エギング

2012年03月05日

先週の土曜日にエギングしました

今年初のエギングに三瓶に行ってきました

海水温がまだ低いので素人の僕では釣る事が出来ませんでした

でもエギングもこれからなんで心折れてません

てか、慣れたのかな~

もうすぐ高速が開通するので愛南でも行きたいと思います

でも、三瓶も通いたいです。



アジやメバルも諦めてないので釣るZ~!!


にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ
にほんブログ村

  

Posted by イチロー1011 at 13:35Comments(2)エギング

2012年03月01日

アテにされない釣行(,,-_-)

昨夜も行ってきました伊予灘に

でも、自分だけでしょうか生命反応ゼロなのは・・・・

最近は家族にもアテにさせなくなりました 。+゚(゚´Д`゚)゚+。

ランガンも実らずアタリなしで納竿です




次回はやったるぞ (ノ*>□<)ノ{ガンバルゾ~~〕


にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ
にほんブログ村

  

Posted by イチロー1011 at 16:21Comments(4)釣り