ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村↑押して下さい。




にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

2017年02月01日

サビキのおっちゃんと

釣り場では安全のためライフジャケットは必ず着用しましょう!

本日も観覧して頂きありがとうございます


にほんブログ村

2月になりました!

愛媛では椿さんと呼ばれるまつりがあります

椿まつり

「立春に近い上弦の月の初期」と月齢を定められているのが、当神社の春祭で一般的に、「椿まつり」「お椿さん」或いは「お八日(おようか)」と親しみを込めて呼ばれています。

 現在は、旧暦正月8日を例祭日として、その前後の3日間斎行されていますが、従前は旧正月8日のみが斎行日であったので、古老達は現在も「お八日(おようか)」と称しています。

 「立春に近い上弦の月の初期」は、丁度冬の厳しい寒さも峠を越し、物の芽が動き始める頃ですので、農閑期も終りを告げ、椿まつりの終了後には“田起し”“播種”を始める慣習が愛媛県をはじめ四国各地にあることから「伊予路に春を呼ぶまつり」として「椿まつり」を愛しく待ち焦がれていた様子が伺えます。現在では、全国各地から毎年約50万人の参詣者で境内は3日間賑わいますが、国道33号線交叉点から神社までの約1Kmの県道と平成15年に開通した「はなみづき通り」交叉点から神社まで約500mの県道は、全面交通遮断され、その県道両側に約800店の露店が立ち並ぶ状は圧巻です。椿まつりは初日の午前0時に大太鼓で開始を告げられて以来、最終日の24時迄72時間昼夜を徹しての比類のないお祭りですが、生活時間が多岐に亘る現在、参拝者が年々増加傾向にあるのは「椿まつり」の時間帯が認識されているからでしょう。

椿まつり  「椿まつり」期間中の特別祈願祭は、「縁起開運」「商売繁昌」「大漁満足」を祈る人々が数多く見受けられますが、その昔の「椿まつり」は、祈りを捧げた後に大きな椿の樹の下で山村で採れた“山の幸”と“海の幸”つまり魚介類とをやりとりする物々交換の市と、情報交換をする場でもあったとの説話があります。

 現在も「椿まつり」期間中は参道・境内ともに大変賑わいますが、通貨の流通のない頃の「椿まつり」に詣でる人々の様子が、今も昔も変わっていないのが「椿まつり」の歴史です。


商売繁盛や大漁を祈るって事で今度の日曜日に行ってきます

最近は両方お願いしてます(笑)

それと地元消防団出初式の小型ポンプ操法の練習が週2回あるのでアジングもなかなか行けません

行けそうなときは結構時化てたりして。。。


昨日は夜からは風も落ち着く予報なんで

メンテから帰ったステラの調子も見たかったので

佐多岬瀬戸内側に行ってきましたちょき

先端にサビキのおっちゃんが一人

挨拶して横でやらせてもらう事に

でも、さすがにサビキには勝てないので下に降りて

数投でアタリが!!

20cmクラスでしたがメンテから帰ってきたステラが以前より

驚くほど滑らかな巻きごごちでした

メンテに出して良かったです

サビキのおっちゃんと

この調子でポツポツ釣れるかな~って期待したんですが

その後はアタリの無く

上にいるサビキのジャミが降りかかるので上に移動

少し風もあるのでJHを3gに

でも餌にアジが寄ってしまってワームにはなかなかアタリがありません

おっちゃんが10匹釣って自分は1匹って感じ

寒い寒いって言ってるから帰るだろうと思って自分も粘ったんですが

帰る気配なし。。。

こうなったら我慢くらべや!!

JHやワームを色々変更したり

シンカー付けたりで

たまに釣れます

サビキのおっちゃんと



時間も22時も過ぎたしおっちゃん帰りそうにないので自分は納竿わーん

サビキのおっちゃんと

色々と話しながら出来たので釣れなかっても楽しかったです

サビキのおっちゃんと

おっちゃんも最近釣れなくなったって言ってたので今度は違う場所にでも行ってみようかな

でも30匹ぐらいは釣ってましたサビキでは少ないのかな?


ゴミは必ず持ち帰りましょう!




本日のタックル

ロッド:エバーグリーン ソルティセンセーション PSSS-70S Dアタッカー
リール:ステラC2000HGS リブレ ウイング80 カスタムバランサー
ライン:鰺の糸 0.35
リーダー:nanodax5LB
ワーム:色々
JH: 色々

ロッド:TICT UTR-68-TOR The Answer
リール:セルテート2004CH TICT CBS SPOOL-D SSH30-D 34バランサー
ライン:TICT ジューカー0.3
リーダー:TICT ショックリーダー1号
ワーム: JACKALL アミアミ 2.3"
JH:TICT アジスタ 1g 1.5g 2g 3g








[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

シマノ(SHIMANO) 14ステラ C2000S 14 STELLA C2000S
価格:59466円(税込、送料別) (2017/2/1時点)









同じカテゴリー(アジング)の記事画像
宇和海へ!!
まだまだ寒い釣果もさむい??
久しぶりに友達とアジングに!
週末アジングにFS行ってみたいな
思い立ったがアジング
2日の初釣行でまさかのギカ!?
同じカテゴリー(アジング)の記事
 宇和海へ!! (2017-04-06 20:00)
 まだまだ寒い釣果もさむい?? (2017-03-18 20:00)
 久しぶりに友達とアジングに! (2017-03-01 17:58)
 週末アジングにFS行ってみたいな (2017-02-07 06:49)
 思い立ったがアジング (2017-01-18 20:00)
 2日の初釣行でまさかのギカ!? (2017-01-05 18:41)

Posted by イチロー1011 at 20:00│Comments(0)アジング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サビキのおっちゃんと
    コメント(0)