2017年05月09日
月曜から夜ふかし 三瓶方面に行ってみた件
釣り場では安全のためライフジャケットは必ず着用しましょう!
本日も観覧して頂きありがとうございます

にほんブログ村
GWも終わりましたね!
アングラーも少ないかもと調査をかねて三瓶方面に
行ってきました~
優しい奥さんがおにぎり作ってくれました

かなり久しぶりの三瓶方面で
期待して行きましたが事前情報で産卵パターンにはいってて
かなり渋いみたいです
まぁ調査って事でホゲ覚悟の上での釣行です
予定では3~4カ所の予定
今回もジャリさんと行きました
まずは苦手なテトラを降りての釣りです
奥では餌釣りの人がいます
数投しますが釣れるのはお約束のネンブツくん
後は藻が凄く底を取ると必ず引っかかりラインブレイク
リーダー結ぶのとJHの消費でTICTの新色ワームが無くなりそう。。。
見切りを付けて道路脇のテトラ帯に移動
ここも藻がずごくアタリすらありません。。。
すぐに移動
次も道路下の石積みも場所
釣れるのは

ここも藻がすごくアジの姿もなく移動
最後は養殖筏に防犯灯を照らしてる場所
先行者のエギンガーカップルを横目に離れた場所で
ちゃんと挨拶はしましたよ
ここも釣れるのは

後でかいガシラも掛けたんですが抜き上げれず。。。
どこも藻が多く潮も引きだし釣りになりません。。

こんな感じで引っかかります
2人ともアジの姿は見れず納竿しました
今回の三瓶方面は調査の結果
釣れな!!!
って事で終了
次回は佐田岬方面にでも行ってみます
ゴミは必ず持ち帰りましょう!
本日のタックル
ロッド:TICT UTR-68-TOR The Answer
リール:セルテート2004CH TICT CBS SPOOL-D SSH30-D 34バランサー
ライン:鰺の糸 0.3
リーダー:TICT ショックリーダー1号
ワーム: JACKALL アミアミ 2.3" TICT フィジットヌード
JH:TICT アジスタ 1g 1.5g 2g

にほんブログ村
応援のポッチをお願いします
本日も観覧して頂きありがとうございます

にほんブログ村
GWも終わりましたね!
アングラーも少ないかもと調査をかねて三瓶方面に
行ってきました~

優しい奥さんがおにぎり作ってくれました

かなり久しぶりの三瓶方面で
期待して行きましたが事前情報で産卵パターンにはいってて
かなり渋いみたいです
まぁ調査って事でホゲ覚悟の上での釣行です
予定では3~4カ所の予定
今回もジャリさんと行きました
まずは苦手なテトラを降りての釣りです

奥では餌釣りの人がいます
数投しますが釣れるのはお約束のネンブツくん
後は藻が凄く底を取ると必ず引っかかりラインブレイク
リーダー結ぶのとJHの消費でTICTの新色ワームが無くなりそう。。。
見切りを付けて道路脇のテトラ帯に移動
ここも藻がずごくアタリすらありません。。。
すぐに移動
次も道路下の石積みも場所
釣れるのは
ここも藻がすごくアジの姿もなく移動
最後は養殖筏に防犯灯を照らしてる場所
先行者のエギンガーカップルを横目に離れた場所で
ちゃんと挨拶はしましたよ

ここも釣れるのは
後でかいガシラも掛けたんですが抜き上げれず。。。
どこも藻が多く潮も引きだし釣りになりません。。
こんな感じで引っかかります
2人ともアジの姿は見れず納竿しました
今回の三瓶方面は調査の結果
釣れな!!!
って事で終了

次回は佐田岬方面にでも行ってみます

ゴミは必ず持ち帰りましょう!
本日のタックル
ロッド:TICT UTR-68-TOR The Answer
リール:セルテート2004CH TICT CBS SPOOL-D SSH30-D 34バランサー
ライン:鰺の糸 0.3
リーダー:TICT ショックリーダー1号
ワーム: JACKALL アミアミ 2.3" TICT フィジットヌード
JH:TICT アジスタ 1g 1.5g 2g

にほんブログ村
応援のポッチをお願いします

![]() TICT(ティクト) SRAM(スラム) UTR−68−TOR ジ・アンサー |
Posted by イチロー1011 at
20:00
│Comments(0)