ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村↑押して下さい。




にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年01月05日

2日の初釣行でまさかのギカ!?

釣り場では安全のためライフジャケットは必ず着用しましょう!

本日の観覧して頂きありがとうございました


にほんブログ村

2日の初アジングは関西組のばいじゃくさん名古屋の英さんと

愛媛組はジャリさん、ケンイチさん、ノリさん、たけたに親子と大人数でアジングになりました

今回は早めに行って場所取りとディも楽しめたらイイな~って事で

先行でばいじゃくさんの車に自分は便乗ジャリさんは自分の車です

今月の5日から点検修理のため買えなくなる伊方の氷を買って行きました

現着で湾内にサビキ師の人達がゼンゴを釣ってます

波止の先端は貸し切りでメンバーが来てもみんなで釣りが出来ますグッド

が。。。かなりの風が吹いてます荒波

早い時間は何かのアタリはあるんですがアジなのか何なのか

確実に解るアタリはワームを囓るフグさんだけ



英さんも来てワーム囓られてます

しばらくしてケンイチさんが来て少しして夕マズメのタイミングです!!

ケンイチさんのロッドが凄くしなってますびっくり

根掛かり???

イヤ魚です!!

アジ??って聞くと根魚か青物かもって

新調に寄せて海面を見てみると尺はゆうに超えてるアジです!!!

慌ててタモを用意して見事タモ入れ成功!!

みんな自分が釣ったように喜び計ろうて事に



47cmぐらいのギガです

テンションの上がったメンバーは頑張りますが地合いもなく

たまにアジは釣れるのですが風が強くて渋く湾内で



イイサイズのガシラが釣れました~(撮影後リリース)

たけたに親子も到着しましたがアタリなし。。。

子供が退屈するのでと、たけたにくんは移動

入れ替わりにノリさんが

風の少し弱まり25cmぐらいがポツポツつれます

その時

またまたケンイチさんが!!

タモいる?って聞くとお願いしますって

これもギカ確定!!



地合いかもって頑張りますが今日はケンイチディみたいでした

しばらくして、ばいじゃくさんが急に仕事は入って帰らなくては行けなくなったので

自分も納竿



何とか釣れたので良しです(笑)

後日談ですが自分達が帰った後にノリさんが尺ケンイチさんがギガ2本?追加したらしいですw


ゴミは必ず持ち帰りましょう!



本日のタックル

ロッド:エバーグリーン ソルティセンセーション PSSS-70S Dアタッカー
リール:ステラC2000HGS リブレ ウイング80 カスタムバランサー
ライン:鰺の糸 0.35
リーダー:nanodax5LB
ワーム:JACKALL アミアミ 2.3"
JH: TICT アジスタ 2g

ロッド:TICT UTR-68-TOR The Answer
リール:セルテート2004CH 34バランサー
ライン:TICT ジューカー0.3
リーダー:TICT ショックリーダー1号
ワーム: JACKALL アミアミ 2.3" 1.5"
JH:TICT アジスタ 1g 1.5g

ロッド:メジャークラフト K.G.L S4102H/AJI
リール:ツインパワー1000 ZPIダブルハンドル 34バランサー
ライン:NIGHTGAME PEⅡ0.2号
リーダー:シーカー1号
ワーム: JACKALL ペケリング3” 2.5" アミアミ 2.3"
JH:TICT アジスタ 0.6g 自家製キャロ10g







にほんブログ村

応援のポッチお願いしますアップ








  

Posted by イチロー1011 at 18:41Comments(0)アジング