ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村↑押して下さい。




にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年03月16日

TICT bFO-68S 鱗付けは尺で(*´∀`*)ウレシイ

3月も中旬に入って少しずつ暖かくなってきましたねニコニコ



にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村


15日の日曜にアジング行ってきました。

今回は宇和島方面に、自分は初めてのポイントです

土曜の夜から姫路の真也さんが来てるので久しぶりのコラボ

松山からはメタボくんと3人で半島に行きました


せっかく遠出したので久しぶりにエギングとか色々しようと車に積めるだけタックル積んで


いざ南へ!!


小雨が降ってますがこれぐらいなら気にならない程度の振り方です


まぁ~すごい所です

カーナビ無かったら行けない感じな場所です。でも、そこそこの集落で静かでイイ場所です


午後3時ぐらいに到着し久しぶりの再会で少しダベリング

ゆっくり準備

昨夜はメバルが湧いてたらしいんですが

まだまだ日も明るいのでエギングしたりキャロ投げたりして時間をつぶします


その時キャロにアタリが!!



なんじゃこりゃ~!?

FBにアップしたら調べてくれて「タカベ」って魚らしい

湾内では



後、フグか何かにワームがじられるし。。。。

これは暗くなってから期待するしかないな~

まぁ一人なら完全にココロ折れてる状態です

仲間がいると時間がたつのも早くココロも折れません

ようやく外灯が効き出して

メタボくん到着

ライズもしだして中層あたりで20センチ前後のアジも釣れ出しました



すごくショートバイトで合わせづらい感じ

その時のメタボくんのロッドが曲がりドラグが鳴ります!!

「これは尺ありますよ!!」って

慌てず慎重にタモですくいます

おお~久しぶりに見ました尺



どうも底らしいので自分も底を探ります

ほんとショートバイトなんでコッンってアタリで鬼合わせ!!

イイ引きします

自分も尺近い感じですが釣れたのはムツです。。。。(写真なし)

諦めずに底をネチネチしてると、またモゾッとしたアタリが

すかざす鬼あわせ!!

今度はムツじゃない感じです!!!

残念。。尺たりず



メタボくんもヒット!!

地合到来で

自分にもアタリが!!!

こんどはさっきのより引きが強です!!

間違いなく尺はありそうです!!

真也さんにタモ入れしてもらって測ってみると



30.5㎝ぐらい


チームのばいじゃくさんから鱗付けは尺以上って言われてたのでノルマ達成チョキ

まさか釣れるとは思ってませんでした。

底を狙いすぎて根掛かりでラインブレイクして時間も時間なので

自分は納竿しました





その後、真也さんはムツ地獄だったらしいですガーン


メタボくん、真也さんまたコラボしましょうパー




にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

応援のポッチお願いしますアップ








  

Posted by イチロー1011 at 20:00Comments(4)アジング