2013年05月10日
久しぶりのアジングは
いつのまにか10万アクセス突破してました

こんなブログでも見て頂いてる方々に感謝です


にほんブログ村
GW中は釣り人が多いと思い
昨日、行ってきました

って8日です昨日は、何だかパソコンが調子悪くてUPできませんでした。。。
タイマーUPで、こんばんはです。
南にと思ったんですが高速が工事で通行止めになるらしく
帰りに下道は辛いかと思い三崎方面に変更です
初めて通りました
少しは近くなった感じです
現地に着いて準備して、まずは外海から調査です
エギングタックルも用意はしてきましたが、まずはアジングで
夕マズメの良い感じなんですがアタリなしです
ワームやJHを、あれこれ試しますが
釣れたのはこの方でした。。。
思わず「お久しぶり~っ!!」って言ちゃいました

でもニャンコ先生の餌になりました

アタリはネンブツしかないので湾内を
ウロウロして何とかヒット!!
20センチ前後だけど久しぶりなのでお持ち帰りします
で、立て続けにヒットです!?
1092になるかと思ったけど止まちゃいました。。。
少しランガンするも豆ばかりで、さすがに豆はリリース
疲れたので納竿
結局エギングはしませんでした。。
久しぶりのアジングは楽しかったけど数が出ませんでした
雨で中止になってなかったら今頃は
プロ野球 ヤクルトvs阪神タイガースを観戦してると思います
ひっしのパッチで応援しますよ


にほんブログ村
![]() 阪神タイガース 定番応援ユニフォームスタンダードです。プロモデル同様、実際に機能するボタン... |
2013年02月11日
またまた惨敗?それとも
尺アジを釣ってからボ続きな釣行ですが
前回のブログUPから一度だけ行きましたが
当然のようにボだったので書きませんでした

で、
連休初日の土曜日にFacebookで知り合ったD君と初コラボです
釣りに一緒に行く友達の親戚という事なので違和感なくご対面です
電話で何度か話したので軽く挨拶だけすませて出発です
まずは伊予灘でアジ&メバル狙い
一カ所目はダメでランガン決定です
イヤな予感は、ずーーーーーーーっとしてますが
2カ所目でD君がメバルゲット!!
とりあえず一安心です。。。
でも自分にはアタリなし。。。。。。
次は宇和海側に移動です
次のPは土曜日なのに釣り人の姿ナシ
案の定アタリなし
すでにド干潮になって最後の場所移動
D君開始そうそうメバルゲット!!
その時自分にも

久しぶりの魚のヒキです

イイサイズのメバルをゲットしました

やっと釣れました~

その後もポツポツ釣れて
アジも釣れましたリリースサイズが。。
やっとボ解除できました


にほんブログ村
2013年01月24日
惨敗はいつまでつづくのか。。。。
今日はタイマーUPです

にほんブログ村
昨日ですが行ってきました
今回は伊予灘からです
気になる場所があったんで行きました
雰囲気は良いんですがアタリなし。。。。
3カ所ランガンしましたがダメでした

このままではと伊方方面に行く事に
イヤな予感はしてたんですが気になって
で、あの方にメールしました
返事は期待できないとの事。。。
もう現地に近かったので行ってみましたが
期待したとうりアタリなし。。。
後2カ所を回りましたがダメでした

自分の下手さか加減にココロ折れました。。。

にほんブログ村
こんどは南にでも行ってみようかと。。。
2013年01月17日
リベンジのつもりが。。。
昨晩はリベンジに燃えてアジングに行ってきました

にほんブログ村
風も気にならない程度で寒くもなくイイ感じです
Pには先行者も無く貸し切り状態です
今回は忘れのもの無く準備万端で開始~
ニャンコ先生もお裾分けを待ってます
きっとネンブツが釣れるから待ってな!
と、1時間アタリなし・・・・
ゴメンよニャンコ先生

移動

もうイヤな予感が頭を過ぎります
予感的中で
次のPも
1時間ぐらい粘りますがアタリなし。。。。。
ココロが折れて納竿・・
今回もホでした。。。。
返り討ちにあいました

あっ!八幡浜のドコモショップのあたりだけLTEになってました
では、次回に期待して


にほんブログ村
2013年01月14日
調子にのって週末アジングに
今日は成人式ですね新成人の皆さんおめでとう御座います
自分も何十年前に迎えました。。仕事の研修で出席してませんけど。。
で、週末にアジング行ってきました
今回は友達と行く予定でした
時間になっても来ないので連絡したら今日は行けないと。。。
早く行ってよ~
で、テンションダウン

今日は風無く前回よりはやりやすそうですが。。。
準備してるとタモを忘れたのに気づき、またまたテンションダウン

Pには先行者が2人
邪魔にならない場所に行きますが釣れる気配なし。。。
釣れたのはネンブツさん。。。
諦めて湾内捜索しますがゼンゴしか釣れません

ランガンしますが釣れるのはゼンゴばっかり
写真も撮る気になれません。。
最後のPで試行錯誤しますがラインブレイクでココロが折れて終了
リベンジ決定です


にほんブログ村
2013年01月10日
やっと初釣り(^o^)釣果は!?

正月は喰って寝ての日々でした~

今日はタイマーUPで、こんばんはです

にほんブログ村
9日(水)にやっとアジングに行けました
何処に行こうかと考えたんですが今までのHGよりもう少し向こうに行こうと思って
ホットなアジ情報を仕入れようとアジング師匠のソルティストさんにメール

ん~忙しいのか返事が来ません。。。
そうヤスヤスと情報を頂けるとは思ってなかったので
ちょっと先端側に行く事に
夕方から強風波浪注意報が出たので不安です
現地到着すると先行者も無く風も気にならない程だったので
アジング開始です

何投か目でモゾッと違和感
グンと鬼あわせでナイスな鯵ちゃんゲット!!
初釣りでのホ回避です

ポツポツとナイスサイズが釣れます
しかしコイツにも逢いました~
今年もヨロシク

ニャンコ先生でもいたら上げようとアタリを見渡しても気配なし。。
今日は寒いからね~でリリース
その後ドラグを持って行くアタリが!!!
尺行ったか~と思いましたが28㎝。。。。残念

風も強くなってきてヤバイな~なんて思ってたらソルティストさんからメールが

あれこれやり取りして携帯をしまって頑張ろうと
キャスト~~
表層フリーフォールで違和感??
鬼アワセ
今までに無い引きです!?
今度は間違えないぞ~っと慎重にやり取りで
やりました

31㎝です。
去年あれほど苦労した尺アジをあっさりゲットです
ソルティストさんとのメールのやり取り後だったので
持ってる人に連絡したら釣れるんか~なんて思ったりして

その後は爆風状態が続いたので早めに納竿
釣果は
何とかおかずになりました
まだまだ尺を釣りたいです


にほんブログ村
2012年12月24日
今年最後の?釣行はオールで(^_^)v Vol.1

にほんブログ村
22日(土)に今年きっと最後の釣行に
今回はソルティストさんとの初ショアコラボで場所取りもしないといけないので
出来ても24時ぐらいまで
まぁ~アジングは時間あります

なんて余裕こいてたら、さすが週末です人多い(^_^;)
前回イイサイズが上がった場所に
なんか浮いてます。。。赤いのが。。。。
餌釣りさんです。。。
とりあえず行ってみるとアジングしてる人が
挨拶して話を聞くと回遊でイイのが釣れるとの事
「どーぞ」と横を開けてくれました
何投かでイイサイズゲットです

今日も爆釣かとニヤケましたが後が続かず。。。。
餌釣りさんには勝てません
ランガン決定で
しかしイイポイントには先行者が。。。
釣れるのは
コイツや
スーパーな鯵さん。。
ココロ折れました。。
ショアの場所取りしないといけないので早めに行く事に
コンビニに行く途中に綺麗なイルミネーション発見です
ビールとおつまみを買ってショアポイントに
後半へ
ショア先行はこの方からご覧下さい。

にほんブログ村
2012年12月20日
後2㎝とどかないのか。。。。
今年も残り少なくなりました何回リールをクルクルできるのかな~
いつの模様にタイマーUPで、こんばんは~です

にほんブログ村
20日(水)にアジングに行ってきました
朝は寒くて近くの山もうっすらと雪化粧です

今日は友達も一緒で、いつものHGに何となく海もイイ感じですが
まずは湾内から
一投目からアタリが!!
ドラグ出まくりです

ラインブレイク。。。。。。何なんだ!?
その後は友達に釣れましたが自分はアタリなしで
いろいろ試すも二人とも釣れません。。。
で、久しぶりのランガン決定です

何カ所か回って
あまり行かない場所に
外海から捜索です
グーーーーッとラインか出ます、ちょっと違うな~と思ったら
メバルでした小さくても良く引きます
とりあえずキープです
後は、いつものネンブツとかリリースサイズのメバルとが釣れて
どうしようかと思ってたら湾内で釣ってた友達が釣れると言うので移動
いきなりイイサイズのアジゲットです

1091状態で釣れます
が、友達が帰ると言うので納竿。。。。
もう少し釣りたかったな~

結果は
尺いったと思ったけど2㎝とどかずで
28㎝でした釣れるのか尺!?
残念。。。。
あっアジングマスターも良い感じでした


にほんブログ村
2012年12月17日
AJING MASTER

タイマーUPで今晩はです


にほんブログ村
皆さん購入され釣果も出されてる
アジング マスター
自分も購入してたので早速巻いてみました
ちょっとピンキーさんにお休み頂いて
高速リサイクラーでクルクル巻き巻き
はい出来ました

結構テンション掛けて巻いたけど大丈夫でした
ジョーカーとかピンキーは巻いてる途中で切れた事があったんで。。。
何かよさげです
明日か明後日あたり行ってみようかな~

![]() 第一精工 ラインメンテナンス・アクセサリー第一精工 高速リサイクラー【あす楽対応】 |
![]() モーリス(MORRIS) アジングマスター 200m 0.4号 クリアー【RCP】 |

にほんブログ村
2012年12月13日
寒さに負けずに。。。
きょうもタイマーUPで、こんばんはです

にほんブログ村
12日の水曜日に
こっそりと平日アジングに行ってきました
寒さも厳しかったんですがデカアジ求めて出撃です
道中雨が降り出したけど気にせずいつものHGに
現地に到着した時は雨も止んでました
前回、釣れた場所に行くと対岸で電気ウキが2個浮いてます。。。
まぁレンジが違うから釣れるでしょうと開始しますが
生命反応を感じられません。。。。
潮が動いてないような感じです
ゼンゴの群れは確認できますがワームに見向きのしません

ウキもあたってないような感じです
そこそこ粘りましたが根掛かり連発でココロが折れて外海に
外海も穏やかで釣れる気配なし。。。
釣れるのは、やはりコイツだけ
一回イイアタリがあったけどラインブレイクで取り逃して終了~
イヤになって納竿しました
まだ豚太郎が空いてる時間なので、みそラーメン食べて帰りました

寒さの負けて暖かいラーメン食べちゃいました

やれやれ


にほんブログ村
2012年12月08日
YAMAGA Blanks 65Ti JH Special鱗付できたのか?
災害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。

にほんブログ村
7日(金)に最近HG化している場所に鱗付に行ってきました
年末ということで色んな魔界がセールしてるのでちょっと寄り道
八幡浜の菊池釣具店に
三千円以上でガラガラ出来るので色々物色です
皆さんが購入しているVARIVASのアジングマスターとかエギとかワームとか色々購入
ガラガラは案の定な結果。。。
お菓子かティシュかポーチのいずれか一つ迷ってポーチに
まぁクジはこんなものよ

釣行帰りに気づいたんですが菊池釣具で釣り場とか色々レクチャーされてる人がいて
なんか見覚えある人やな~なんて思ってたらブログをこっそり拝見してた
こじまるさんでした!?(後で確認済み)声かけたらよかった。。
帰りに気づくなって

で、現地に到着です。誰もいません。。イヤな予感。。
何とかなるさと防寒服に着替えて外海にしようか湾内にしようか悩んで、まずは湾内
しかしロッド細いです今までの半分くらい?(今まで使ってたのはレイン・アジリンガーZ)
長さも短いし折りそうなんて思いながらキャストです
おお~結構シューーーーッて感じで飛びます
キャスティング下手なんですがイイ感じチタンフレームKRガイドのおかげ?
で、いきなりヒット!!
抜き上げも不安でしたが思ったより大丈夫でした
しかしJHの感覚が伝わります、今まではこんな感じはなかったです
よく底をネチネチって聞くんですがどんな感じか解りづらかったんですが
何となく解った感じです。
調子にのってやってたら根掛かり連発。。
その後グーーーーーッと引っ張る感じアジじゃないな~って思ってたら
ん?メバル???
あ~~~あなたですか久しぶりのガッシー
25㎝ぐらいありました、これも抜き上げました
後は1091までにはならなかったですがポツポツと釣れてます
雨も降り出しましたが釣れるので続行
で、いつものコイツも
これは尺行ったか~って思いましたが
27㎝。。。。
これが最大で20㎝ないのはリリースなんて格好イイ事しました

で釣果は
尺超えないと鱗付って言わないのかな~?
自分的には満足行く釣果でした

今までとは違った感覚のロッドなんで早く慣れたいと思います。
インプレにはなってないと思いますが以上です。
![]() YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) アジングロッドYAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) Blue... |

にほんブログ村
2012年11月23日
そんなに上手くはいかないのだ

にほんブログ村
とかイイながらブログアップしてます

昨晩も行ってきましたアジングに、木曜の夜はいつも用事があるんですが
今週は中止になったので夜が暇に

いつもの場所に行く事に潮は良くなさそうですがお月様も出てないみたいなので
途中で魔界でワームとJHを購入しました
最近お気に入りでよく使うレインの尺アジスワップUVオレンジジュース
JAZZの尺HEADのDタイプ&Ocean Rulerクレイジグレンジキープです。
でも現場に着いて使うのを止めました。。結構な下げ潮で根がかり間違いなし状態。。
その時にデジカメを持って来てない事に気づました
こんな日は釣れないかも~なんて思ってましたが一投目からアタリが!!
ん~16㎝ぐらいのアジが。。とりあえずバッカンに入れましたが後が続きません。。
釣れるのはアイツです
そう!!!ネンブツさん
しばらくは粘りましたが一回イイサイズをばらして外海を終了
湾内をと思いましたが先行者ありで行きたいところにはいけず
ごぞごぞしましたがゼンゴしか釣れずに雨もポツポツしてきたので納竿です
いつも思ったようにはいきませんね~

また潮のイイ日に行きたいです。
でも、早く止めたので久しぶりに豚太郎でラーメン食べれました

今までは22時に閉まってたんですが24時まで開いてるみたいで
みそラーメンニンニク入りです
久しぶりなので旨かった~

![]() 【エントリーでポイント19倍!11/23 10:00~11/26 9:59迄】【メール便OK】【ソフトルアー】レイ... |
![]() Jazz(ジャズ) ソフトルアー&フックシンカーJazz(ジャズ) 尺HEAD(シャクヘッド) D type ... |
![]() Ocean Ruler(オーシャンルーラー) ソフトルアー&フックシンカーOcean Ruler(オーシャンルーラ... |

にほんブログ村
2012年11月21日
尺アジを求めて

でもアジングしたいです


にほんブログ村
昨日は時間が出来たので早めに行く事に
どうせなら、前回ソルティストさんとコラボして尺が上がったPにと(尺はソルティストさんが釣ったんですが)
ちょっと風はありますが出来ないほどじゃないのでテトラを降ります
先行者というかキャンピングカーが止まってました
湾内でいたので挨拶はしませんでした

期待をふくらませてキャストしますがアタリがありません。。。。
ワームを替えたりJHを替えたりしますがヘタクソな自分にはアタリがありません

2時間ほど粘りましたが、このままではと場所移動します
奥さんが塩焼き食べたいと言ったのでせめて塩焼きサイズを釣らなくては。。
悩んだ末に最近よく行くあの場所に決めました
到着した時は釣り人は誰もいませんでした
まず湾内を捜索します
釣れたのはヤツです

これじゃ~ダメだと外海に

月夜なので結構明るいです
今日はダメかな~なんて思ってたんですがヒットです!!
ポツポツ釣れて
塩焼きサイズもゲットです

ココのテトラは足場が良くないので疲れます時間も来たので納竿です
25㎝が最高でした
尺は釣れないけど釣果はこれだけです
尺アジ釣りたいのでまたあの場所はリベンジさせて頂きます


にほんブログ村

にほんブログ村
2012年11月17日
つ抜け



にほんブログ村
昨晩、行ってきましたアジングに

最近HG化している場所です。
いつもの友達と一緒です

我が家で開催するためのアジングです(奥さんの指令)
アジが釣れなかったら鍋パーティーに変更らしい。。。
現場では餌釣り師さんがいたので状況を聞くと良くないと
前回もそうだったので気にせずにテトラ降ります
結構な波ですが風がないので出来そうです
何投か目で友達ヒット!!
自分も続けと頑張りますがアタリありません。。。
いやな予感です、自分だけホってやつ。。。
が!!しばらくして自分にもヒット!!やれやれ

良型です26㎝ぐらいかな?
素早く〆てバッカンに地合かもと素早くキャスト~ 後が続きません

ん~とバッカンを除くと、さっき〆たはずのアジさんがいません(T_T)
ちゃんと〆てなかったのか飛び跳ねていなくなってました

ショックです。。。。。。
その後、釣れるのは常連さんのコイツ

場所移動です。。
三匹ほと釣りましたがその後は根掛かりとの戦いで敗戦しテトラを諦め湾内に移動
そこから起死回生の地合モード突入です!!
しかもイイサイズばかり
最高がこのサイズです
28㎝~

アタリが無くなったのと時間も遅いので納竿です
結局は10匹です。逃げたの入れたら11匹ですが。。。残念

で、友達はつ抜けならずの9つでした
今晩、友達家族とアジパーティー開催決定です


にほんブログ村

にほんブログ村
2012年11月14日
雨にも負けず、風に見負けず。。
雨脚が強くなったり突風が吹いたりヒョウが降ったりで。。

にほんブログ村
昨夜も行ってきましたアジングに
天気も良くなのは解ってたんですが友達が行くと強行釣行です
まぁウチの奥さんを迎えに行くついでにアジング出来たらと出発
途中でタモ積み忘れたに気付いて、しかたなく菊池釣具店で安いタモを購入
その時点で八幡浜は結構な風です
最近お気に入りのPに到着
雨も風もそこそこあります。。。
で、クーラーも積み忘れてました。。最悪です。。
まぁバッカンに入れたらと気を持ち直して
合羽に着替えて外海をみると結構な波です
とりあえず湾内を捜索します
15~20㎝ぐらいのゼンゴがポツポツ釣れます
今日はこのサイズかと釣ってると風が少し止んだので
外海に行く事にテトラを降りて釣り開始です
少し波はありますが気にならないくらいです
向こうで友達がタモ出してます「デガイの釣れた~」って
自分もしばらくしてヒットです
タモあったので助かりました

しかし奴も釣れます
ネンブツさん。。。
風が強くなったのでまた湾内に戻りしばらくするとある人から電話です
こいちゃんさんです。
松山は結構な風みたい状況を報告して釣り開始
こいちゃんさんは南に行くとの事でした
そこそこサイズが釣れます
その時です!?
キャストしてすぐにデガイアタリが!!!!
ドラグ出まくりで止まりません!!!
何?????
ラインブレイク。。。。。。
逃がした獲物はって奴かなアジでは無いと思います
帰る頃は風も雨の止んでたので、こいちゃんさんに報告して
八幡浜に奥さん迎えに行きました
で、こいちゃんさん来てみるとの事です
一人ならコラボしたかったんですが友達と一緒だったから残念です
友達にわがまま言えません、また機会があればヨロシクです

今回は雨と風にも負けず楽しめました
釣果はイマイチですけど。。。
バッカンで生きてたゼンゴはお帰り頂きました(^o^)
帰って計ったら一番デカイので25㎝ちょいでした少し縮んだ?
友達はイイサイズのメバルを釣ってました
これからメバルも狙えますね

今週、あと1回ぐらいは行けるかな~

にほんブログ村

にほんブログ村
2012年11月10日
地合いだ~!!まさかの。。。


にほんブログ村
前回のボ釣行から2日後に懲りずに行ってきました
今回は伊方付近でのアジングです
友達が釣れてる情報を聞きつけてのお誘いです
少し小物を調達です
ついでにジャンプのメバルダービーに参加しました
最近、使ってるレアニウムですがツインパワーを今回は使おうと思い
ラインの交換です。
ジョーカーの0.4号300mを購入150mまで巻きました
準備OKです

友達がウチに来て出発です。潮的にどうかと思いましたが
久しぶりのアジングに友達はテンションP

Pに着くと餌釣り師の先行者が話を聞くと釣れてないとの事。。。
不安ですがテトラを降りて準備です
友達が先に一投目を
いきなりドラグがジィーーーーーーッて!?
イイサイズのアジゲットです!!
自分も負けじと一投目を、おおっ!!イイサイズゲットしました
これは地合いだと〆るだけして、すぐにキャストします。続けてヒット
友達も釣ってます、しかしタモ持ってきてないのでポロリしてます
行く時に菊池釣具店で「タモ買えば?」って言ったのに「いらん」って。。。
結局、自分のタモを共有することに。。今度は買うそうです

安定してないテトラでアジを〆たりタモを貸し借りしたりしてるので
ナイフを落としてしましました

続けてリールのラインが絡んでわやくたに。。。。仕方がないのでカットしてガイドに通し直してリーダー結んで
結構時間がかかりました。。。
すでに時合い終了。。。。。。。。。。。。。釣れるのは。。。。
ネンブツばかり。。。
その後は潮も停まって2匹だけ釣れました。
でも干潮でナイフが取れたのは良かったです。
ライントラブルの原因はテンションが弱かったから?
PEなら強めにテンション掛けれるのですがジョーカーは切れそうで怖いです。。
でも巻き直そうと思います勇気を出してテンション強めで

結果
一番大きいのが26・7㎝かな
満足ではないですが楽しかったです


にほんブログ村

にほんブログ村
![]() ダイワ(Daiwa) フィッシングツール(全般)ダイワ(Daiwa) フィッシュナイフ 2型 アソート【あ... |
![]() シマノ(SHIMANO) フィッシンググローブシマノ(SHIMANO) ネクサス・パールフィット・グローブ3(... |
![]() 【ハイブリッドライン】林釣漁具製作所:ジョーカー 0.4号 300m 【ライン(ルアー用)】 |
![]() マルキュー(marukyu)ECOGEAR シラスヘッド 1/16oz #6 ( 02P9Nov12 ) |
![]() Jazz(ジャズ) ソフトルアー&フックシンカーJazz(ジャズ) 尺HEAD(シャクヘッド) D type ... |
2012年11月08日
惨敗の平日アジング


にほんブログ村
行ってきました平日アジングに
じつはコラボなのです。
最近、よくお誘いしてくれるソルティストさんと
夕方に櫛生で待ち合わせです。伊予灘は爆風です。
少し遅れてソルティストさん到着です、荷物を積み替えて出発です
佐田岬半島の宇和海側でアジ調査開始です、風も気にならないほどで安心しました
が、
潮が動いてないみたで釣れるのはネンブツばかり。。。
ランガンの始まりです。
何カ所かランガンして最終P到着です。
いきなりソルティストさんヒットです、デカアジつってます!!時合い到来か!?
と底をネチネチしてると地球釣っちゃいました。。。
しばらくして、、またソルティストさんにアタリが!!デカイです自分は、また地球釣っちゃいました。。。
まだ、アジのアタリを感じてません。。。。。
でも、ソルティストさんは釣ります
ココロ折れました。。。違いは歴然です。。。
アジング奥深しです。。。
↑ソルティストさんの釣果です。小さく見えるアジだけど25㎝以上あります。
釣れない自分に、お裾分け頂きました。
今晩、お刺身にして食べます

アザースッ

リベンジ決定です


にほんブログ村

にほんブログ村
2012年11月02日
34

今年も後2ヶ月です。いっぱい釣りに行きたい今日この頃です

にほんブログ村
今週は色々と忙しく釣りに行けませんでした
そんな時にかぎってアジングのお誘いが
本来なら何はさておき一つ返事でOKなんですが
祭りの打ち上げだの消防団の点検だの自分が代表みたいな感じで開いたので
しぶしぶお断りさせて頂きました。。。
また懲りずに誘って下さい

先週末に旅行から帰ってきたら
34からお届け物が
ワームとステッカーです
会員の継続をどうしようか悩んでいたんですが
何かイイ事でもあるかもと継続しました
年会費は千円だったので、この贈り物でもとが取れたのかな?
まぁ、これで来週はアジング行けます

それと告示なんですが
11月11日(日)
世界1のSHOW TIME
に出演された
KAWAMURA BAND
さんのコンサートが開催されます
自分も実行委員会の一員なので良かった見に来て下さい。
チケット取り扱いは
南海放送・ローソンチケット・いよてつ高島屋・フジグラン松山
EBC チケットセンター・デュークショップ松山店ほかです
興味のある方は是非m(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
2012年10月22日
週末のアジングは新記録が(●>ω<●)
風邪などには注意したいものです


にほんブログ村
20日の土曜日に佐田岬に行ってきました
アジングメインでエギングも出来たらと二本体制です
家を出て2分ぐらい国道を走ってたらクーラーを積んでない事に気付き
あわててUターンです。
釣れないかもしれませんがクーラーは無いと困ります(爆釣するかもしれませんし)
大洲自動車道を走ってたら今度は覆面パトがサイレン鳴らして来ます
メーター見ると75キロぐらい自分じゃないと気づいて一安心
なんか不安な釣行になりそうと思いながら第一ポイントと到着
この辺はお祭りみたいで賑やかです
先行者がいたので状況を聞くとサイズは15㎝ぐらいらしい
最近エギングでホ続きなんで釣れたらすべてお持ち帰りと
キャストしますがアタリなしです。。。しばらく頑張ったんですが釣れません。。。。
移動です。
次のポイントも入りたい場所は先行者で湾内を攻めますがアタリなしです。。。。
どうしようと悩んでいたらソルティストさんが今日はフルコースみたいなんで
電話してみることに、まだ伊予市みたいなんで「イイ場所ないですか~」と泣き言って
あそこに行ってみればと教えてもらいました。
行くと湾内は餌釣りと太刀魚狙いの人が
奥の波止に行く事に
イカ狙いの人がいたので状況を聞くとアジが入れ食いとの事
隣でやらしてもらう事に
言った通りにゼンゴがヒットです
連続してヒット!!
1091状態に
エギンガー達は釣れませんが1091状態が続きます
12時になったので納竿です
アジング初めて、こんなに釣れた事はありませんでした
袋はパンパンです
数えて見ると67匹でした
自己新記録
大きさは15~20㎝くらいでした
これが20㎝オーバーばっかりだったら言う事なしですが自分的には、これでも満足です
少し大きいのは刺身にして奥さんが食べました
ソルティストさんありがとうです

にほんブログ村

にほんブログ村
2012年09月17日
久しぶりの釣行は人だらけでした

にほんブログ村
久しぶりなんで三崎にでもと意気込んで出発です
デカアジを求めて現地に到着です
ん?
ん・ん????
様子が変です、いつもなら駐車場に4~5台ぐらい停まってるんですが1台しか
その意味はすぐに解りました
外灯が点いてません。。。。。
これじゃ~ダメじゃないと、思ったんですが
すこししてみる事に
みごとに撃沈。。。。
ココロが折れてのランガン結構です
色んなポイントにはすでに先行者あり
人のいないところは釣れないし
すると八幡浜あたりで雨も降り出して
ニャンコ先生も引きかけて完全にノックダウン。。。。
次の日はソフトバレーボールの大会だったので納竿。。。。
まぁ連休だったからなのか釣り人が多すぎでした
魚の顔も見れない釣行でした。。。
今度はこれでもしてみようかな↑

にほんブログ村