ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村↑押して下さい。




にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

2016年09月02日

やっちゃった~∑(゚□゚;)ガーン(。□。;)ガーン(;゚□゚)ガーン!!

釣り場では安全のためライフジャケットは必ず装着しましょう!

本日も観覧して頂いてありがとうございます

このたびの台風被害に際し、心よりお見舞いを申し上げます。

一日も早い復旧をお祈り申し上げます。




にほんブログ村


四国も台風12号が週末にかけて接近してます、進路にあたる地域は

暴風や大雨に厳重な警戒が必要です。

さて

週末は無理っぽいので昨日(9月1日)に行ってきました

近場か佐田岬か悩んでチームLINEで相談した所

メンバーの友達が先週の土曜日にイイサイズが釣れた情報が

その場所は数が釣れるポイントでなかなかのサイズが混じるんだったらと

迷わず佐田岬にG○━━━(′□`*)ノ━━━ッ!!!!

現着すると波止には餌釣りさんだらけびっくり

まぁ先端付近は空いてるので挨拶しながら先端に

ココにも餌釣りポイントに入れなかった人が

邪魔にならないよう距離をおいて準備開始

夕マズメのイイ時間です

サビキにはイイサイズのアジが釣れてます

自分も続けとアジング開始!!

ん~アタリナシ。。。。

餌釣りがこれだけいると、さすがジャミに行ってる感じです

でも

弱いアタリも逃がさないCQC

釣れちゃいました~フフフ

やっちゃった~∑(゚□゚;)ガーン(。□。;)ガーン(;゚□゚)ガーン!!

サイズはココのアベレージサイズです

明暗が出来てからの勝負かなってポツポツ釣れます

その時 第一の悲劇が!!!!!

外灯に寄って来る蛾が自分の首筋に

はらいのけようと首筋を手でサッーとした時に

ゼクサスの電池ケースも一緒にはらって

頭から落ちて海に。。。。。。ポッチャン~汗

やっちゃった~∑(゚□゚;)ガーン(。□。;)ガーン(;゚□゚)ガーン!!

↑コレですえーん

マジか!!!

高い波止なんで取れませんえーん

気落ちしても仕方ないので車に予備を取りに

以前もテトラに落とした事があるので予備は車に常備してました

でも痛い出費です。。。。

気を取り直してアジング再開

CQCでは明暗の向こうに届かないので釣れるのは20cmクラス

ソルセンに持ち替えJH2gで明暗の奥を狙います

底をネチネチと探るとクッ!!とアタリが!!!

やっちゃった~∑(゚□゚;)ガーン(。□。;)ガーン(;゚□゚)ガーン!!

ナイスサイズをゲットグッド

やっぱり境目にいました

その後も何匹がゲットし表層を探ると

やっちゃった~∑(゚□゚;)ガーン(。□。;)ガーン(;゚□゚)ガーン!!

このサイズが湧いてます

タックルを持ち替えて色々楽しんでましたが

CQCの穂先にラインが絡んで直そうと触ってたら

ん?

ん???

ん????

ガーン ガ━━(゚д゚;)━━ン!!


そして第2の悲劇が!!!!!

竿先が折れてる???

そんなに力入れてないし無理したつもりの無いのに。。。。

やっちゃった~∑(゚□゚;)ガーン(。□。;)ガーン(;゚□゚)ガーン!!

まだ数回しか使ってないのに。。。。

ワンピースロッドだから何時になく慎重に扱ってたつもりなんですが。。。。

しばらく放心状態

帰ろうかと思いましたが釣れてるのでソルセンで

尺でも釣らんと気持ちが治まらん!!

その時

ドラグがジリジリと出るアタリが!!

間違えなく尺サイズ!!!!

ん?

ん??

ん???


スレかかりでしたわーん

完全にココロも折れて数を数えたら19匹

後一匹釣って終わろうとキャスト~

釣れるまで帰えらん!!

と思ったんですがすぐに釣れて納竿

やっちゃった~∑(゚□゚;)ガーン(。□。;)ガーン(;゚□゚)ガーン!!

しばらくCQCが使えないけど保証で直します(ワンピースだから新品なはず)

現場では何があるかわからないので予備は大切ですな

CQCの代わりに同じTICTのBFOを持っていきます

今回は、かなりの被害額になっちゃいましたが自分が招いた事なのでしかたありませんえーん

これからは気を付けなければ。。。

皆さんも、お気を付けを



釣り場でのゴミは必ず持ち帰りましょう


本日のタックル

ロッド:エバーグリーン ソルティセンセーション PSSS-70S Dアタッカー
リール:ステラC2000HGS リブレ ウイング80 カスタムバランサー
ライン:鰺の糸 0.35
リーダー:nanodax5LB
ワーム:rrins アジアダー
JH:TICTアジスタ 2g 2.5g JAZZ 尺HEAD 2g

ロッド:TICT UTR-55-one-TOR CQC
リール:ヴァンキッシュ1000PGS  ZPIリールスタンド ライト
ライン:TICT ジューカー0.3
リーダー:TICT ショックリーダー0.8号
ワーム:reins アジアダー TICT フィジットヌード
JH:TICT アジスタ 1.5g JAZZ 尺HEAD 2g






にほんブログ村

応援のポッチお願いしますアップ



商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

冨士灯器 ZEXUS(ゼクサス) ZX-320 サファリ / LEDヘッドライト
価格:6942円(税込、送料別) (2016/9/2時点)



商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

【TICT】 ティクト b4 bFO-68S ビーフォー
価格:24235円(税込、送料別) (2016/9/2時点)
















最新記事画像
4月後半の釣果報告。。。。
宇和海へ!!
備えあれは憂いなし
春の水辺は 魚(うお)ってる!!!
まだまだ寒い釣果もさむい??
フィッシングショー in 四国2017に行ってきました!
最新記事
 4月後半の釣果報告。。。。 (2017-05-06 20:00)
 宇和海へ!! (2017-04-06 20:00)
 備えあれは憂いなし (2017-03-27 20:00)
 春の水辺は 魚(うお)ってる!!! (2017-03-24 20:00)
 まだまだ寒い釣果もさむい?? (2017-03-18 20:00)
 フィッシングショー in 四国2017に行ってきました! (2017-03-13 20:00)

Posted by イチロー1011 at 15:29│Comments(2)
この記事へのコメント
お気持ちお察し致します(>_<)
私もいつも予備としてタックル持って行ってますが、嬉しい事にまだ出番はありませんf^_^;)
それにしても痛すぎますね(>_<)
Posted by グレイ at 2016年09月02日 20:55
グレイさん>

ありがとうございます

予備は大切ですよね

でも使わないのが一番です(^^;)

ほんと痛い出費になりましたw
Posted by イチロー1011イチロー1011 at 2016年09月03日 08:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっちゃった~∑(゚□゚;)ガーン(。□。;)ガーン(;゚□゚)ガーン!!
    コメント(2)