YAMAGA Blanks 65Ti JH Special鱗付できたのか?

イチロー1011

2012年12月08日 15:10

今週は爆弾低気圧とか東北にまた地震とか

災害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。



にほんブログ村

7日(金)に最近HG化している場所に鱗付に行ってきました

年末ということで色んな魔界がセールしてるのでちょっと寄り道

八幡浜の菊池釣具店

三千円以上でガラガラ出来るので色々物色です

皆さんが購入しているVARIVASのアジングマスターとかエギとかワームとか色々購入

ガラガラは案の定な結果。。。

お菓子かティシュかポーチのいずれか一つ迷ってポーチに

まぁクジはこんなものよ



釣行帰りに気づいたんですが菊池釣具で釣り場とか色々レクチャーされてる人がいて

なんか見覚えある人やな~なんて思ってたらブログをこっそり拝見してた

こじまるさんでした!?(後で確認済み)声かけたらよかった。。

帰りに気づくなって

で、現地に到着です。誰もいません。。イヤな予感。。

何とかなるさと防寒服に着替えて外海にしようか湾内にしようか悩んで、まずは湾内

しかしロッド細いです今までの半分くらい?(今まで使ってたのはレイン・アジリンガーZ)

長さも短いし折りそうなんて思いながらキャストです

おお~結構シューーーーッて感じで飛びます

キャスティング下手なんですがイイ感じチタンフレームKRガイドのおかげ?

で、いきなりヒット!!



抜き上げも不安でしたが思ったより大丈夫でした

しかしJHの感覚が伝わります、今まではこんな感じはなかったです

よく底をネチネチって聞くんですがどんな感じか解りづらかったんですが

何となく解った感じです。

調子にのってやってたら根掛かり連発。。

その後グーーーーーッと引っ張る感じアジじゃないな~って思ってたら

ん?メバル???

あ~~~あなたですか久しぶりのガッシー



25㎝ぐらいありました、これも抜き上げました

後は1091までにはならなかったですがポツポツと釣れてます

雨も降り出しましたが釣れるので続行

で、いつものコイツも



これは尺行ったか~って思いましたが



27㎝。。。。

これが最大で20㎝ないのはリリースなんて格好イイ事しました

で釣果は



尺超えないと鱗付って言わないのかな~?

自分的には満足行く釣果でした

今までとは違った感覚のロッドなんで早く慣れたいと思います。

インプレにはなってないと思いますが以上です。


YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) アジングロッドYAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) Blue...
価格:27,405円(税込、送料別)





にほんブログ村


















あなたにおススメの記事
関連記事